こんにちは。オレンジスクール青葉台教室の前田です。 新学期から2か月がたち、子どもたちは新年度の生活にも徐々に慣れてきました。 春の運動会が行われた学校もあったようで、運動会のために何度も練習をして頑張った話をオレン […]
こんにちは。 オレンジスクール藤沢教室の荒井です。 前回、手先指先のトレーニングとして教室で人気の「アイロンビーズ」についてご紹介しました。今日はもう一つの手先指先のトレーニングとして導入している「ドラえもんバランス […]
『させた方が良いとは分かっている』けど・・・ 親は読書をさせたいけど、子どもが本を読みたがらない。 そんな話の中で、「させた方が良いのは分かっているんですけど、うちの子は読書が苦手で全然本を読まないんです」という言葉をよ […]
はじめまして。児童発達支援事業 オレンジスクールピコ溝ノ口教室の永瀬です。 2018年5月1日から、東急田園都市線「溝ノ口駅」や南武線「武蔵溝ノ口駅」から徒歩9分の場所(高津区久本)にオープンしました! 児童発達支援 […]
こんにちは、オレンジスクール藤沢教室の綾部です。 新しい学年に進級して、1カ月。 新学年に慣れてきた頃ではないでしょうか。 動作化 今回は最近学習で取り入れている「動作化」をした、物語文の読み取りについてご紹介させて […]
新学期シーズンが終わり、本格的に「勉強」が始まりましたね。 勉強って大変、宿題って大変、と感じ始めたお子さまや、「うちの子、どうも学習についていけてないような…」「お家で教えるのにも負担が…」というご家庭もあるのではない […]