一人ひとりに寄り添った教育・指導なら放課後等デイサービスのオレンジスクール
発達障害・学習障害(LD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)・自閉症・アスペルガー症候群・不登校のお子さまに
「学習・勉強(教育)」「生活能力の向上」「社会性の基盤づくり」の側面を教育・指導いたします。
私たちは15年間、小学生・中学生・高校生の
個別指導塾を運営しております。
15年前に横浜市で学習塾を開設してから、
通常の授業だけでなく、
1000人もの
心身の成長に不安がありさまざまな悩みをもつ
学習障害やADHDなどの発達障害をもつお子さまを、
教育・指導してきました。
今まで以上に手を
差しのべてあげたいお子さまをサポートすべく、
これまでの知識と経験を集約させた場所が
「放課後等デイサービス オレンジスクール」です。
お子さまの発達・成長・学力でご不安なことが
ありましたら、まずは私たちにご相談ください。
常時開催イベント
【開催場所】オレンジスクール 東戸塚、青葉台、藤沢、鶴見、小岩教室
オレンジスクール説明会
(ご都合の良い日程でご予約ください)
放課後等デイサービスやオレンジスクールのご説明、お子さまの成長や学習に関するご相談など、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
【参加費】無料【日時】ご都合の良い日程でご予約ください(要予約)
– 東戸塚教室 –【TEL】045-828-5667【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
– 青葉台教室 –【……
2月の開催イベント
【開催場所】オレンジスクール 東戸塚、青葉台、藤沢、鶴見、小岩教室
【各教室】こだわり生徒の学習相談
(ご都合の良い日程でご予約ください)
発達障害によるお子さまの学習態度や勉強進度、学校や塾からの指摘事項について、ご不安な事はございませんか?
・集中するまで時間がかかる、長続きしない・感想を言うのが苦手、作文をうまく書けない・落ち着きが無い、じっと座っていることが苦手・同年代より勉強がかなり遅れている・学習塾への入塾を断られたことがある
【参加費】無料【日時】ご都合の良い日程でご予約ください(要予……
2月の開催イベント
【開催場所】オレンジスクール 鶴見教室
【鶴見教室】新規開校!! 見学・相談会
(無料・ご都合の良い日程でご予約ください)
鶴見教室、新規開校につき見学・相談会実施中です。放課後等デイサービスや鶴見教室、お子さまの成長や勉強進度に関するご相談など、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
・計算はできるが文章問題が苦手・周囲が気になり集中できない
・準備や予定把握、時間管理が苦手・変なこだわりがあり勉強にも偏りが多い
・不登校で勉強が遅れている
・文の理解が苦手・筆算で桁がずれる
・意外なことで突然癇癪を起す
・音に敏感・すぐに忘……
2月1日(木)に放課後等デイサービス オレンジスクール 鶴見教室が、JR京浜東北線 鶴見駅 徒歩2分、京浜急行線 京急鶴見駅 徒歩2分の場所に新規開校します。見学・相談会受付中です。詳しくは鶴見教室までお問い合わせください。
<オレンジスクール 鶴見教室>
【TEL】045-633-4822
【MAIL】tsurumi@orangeschool.jp
【場所】横浜市鶴見区鶴見中央1-24-10
東戸塚教室が定員のため、多くの方に利用待機していただいております。この度、新緑がさわやかに色づく頃を目安に開校準備を始めました。開校まで今しばらくお待ちください。詳しくは東戸塚教室までお問い合わせください。
<問い合わせ先:オレンジスクール 東戸塚教室>
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
こんにちは。オレンジスクールの山田茜です。 4月も中旬に入り、春のさわやかな風を感じられるようになってきました。4月になり新しい生活が始まった方も多いと思います。 本日は、新生活が始まる時だからこそ抱えがちなストレスと、…
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室の小笠原です。 4月は入学・進級シーズンということもあり、新しいお友達に何かプレゼントを贈ろう・・・と考えているお子さんも多いのではないでしょうか。 しかし、「手先が不…
こんにちは! 放課後等デイサービスオレンジスクール鶴見教室の羽立です。 ポカポカと暖かい日が続いておりますね。 さて、鶴見教室が開校して3ヵ月が経過しました。 教室内もお子さまたちの笑顔で溢れ、活気づいてい…
オレンジスクール藤沢教室の荒井です。 春休みも終わり、いよいよ新年度がスタートしましたね。 改めまして、ご入学、ご進級おめでとうございます。 今年度もお子様の健やかな成長を見守りながら楽しい生活を送れるよう…
こんにちは。 段々暖かさを感じる日が多くなってきましたね。 今年の冬はインフルエンザの大流行がありました。 あと少しで春です、 皆さん体調に気をつけてお過ごしくださいね。 さて、2月は土曜日に2回、 久しぶりの試みと…