「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

発達障害 タグ

Posts tagged "発達障害"(Page 6)

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 夏休みも終わり、学校が始まり少しずつ生活のリズムが整ってきましたね。   8月の藤沢教室では、夏休み前までに習った学習の復習や、 短いとはいえ夏休みとは切っても切り離せない宿題 […]

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。   日中は暖かい日も段々と増えてきて、すこしずつ春を意識し始める季節となってきました。 とはいえ、まだまだ朝晩の寒さは厳しく、風邪やインフルエンザなどの感染症もまだまだ気を付け […]

こんにちは。児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。   今回は、実際にピコに通っている保護者の方から聞けたお話を含めて、早期療育のメリットをお話させていただきます。       きっかけは?   お子さまの成 […]

子どものやる気を引き出すやり方の1つとしてトークンシステムというものがあります。 上手に使えば子どもたちの良い行動を増やす(強化する)ことができます。   トークンシステムとは よく例として挙げられるのは、お店のポイント […]

こんにちは、オレンジスクールピコ溝ノ口教室です!! 前回に引き続き、今回も溝ノ口教室のご紹介をしていきたいと思います!     就学前支援ってどんなことをしているの?Part2 前回のブログでは、就学前支援の5本柱の […]

  今回は就学後に学習の基盤となる『ことば』の学習について、ピコが取り組んでいることをご紹介いたします!     ピコでは『ことば』の学習を通して言葉の理解力、表現力、語彙力などの力を付ける学習を実施しています。   […]

こんにちは、児童発達支援オレンジスクールピコ溝ノ口教室です! この度、オレンジスクールピコのHPがオープンいたしました(*^-^*)     「実際にどのような療育をおこなっているの?」 「教室ってどんな感じ?」「対象 […]

「遊びに夢中になっているとなかなかやめることができない」 「終わりを伝えると騒いで暴れだしてしまう」 子育てをしていく中でそのようなお悩みを抱えている保護者の方もいらっしゃると思います。 お子さまがそのような状況になっ […]

こんにちは。 こちら、小岩教室で飼っているアマガエルのキョロちゃんです。   オタマジャクシのころから育てて、カエルにまで成長しました。 指導員の先生にもこどもたちにも、みんなに可愛がられているキョロちゃん・・・ 今日 […]

子育てをしていく中で『子どもがお約束したことを守ってくれない!』ということはありませんか?   約束事は、『守らないといけない』ということを伝えるだけではなく、 お子さまが自ら気づけるような働きかけをすることが効果的であ […]

  こんにちは。オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。   気温も暖かくなり、汗ばむような日も増えてきましたがいかがお過ごしでしょうか。     ピコでも半袖を着た元気いっぱいの子どもたちが夏が近づいていることを感じさせ […]

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。   爽やかな青空の元、新緑のまぶしさが目にしみる季節となりましたね。長いお休みが終わり、日々の慌ただしさにも慣れていた頃でしょうか。 今回は前回のブログに引き続き、ゴールデンウ […]

こんにちは。オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。   やっと暖かくなり、桜も散り、青葉が増え始めてきましたね。   溝ノ口教室でも、待合スペースの壁に4月の工作として子どもたちが作った 「葉っぱを食べるあおむし」を飾って […]

こんにちは。オレンジスクールピコ溝ノ口教室です!! いよいよ来月は3月になり、年長さんは卒園式もあり大事な月になりますね。 ピコに通っているお子さんも、「今、卒園式で歌ううたの練習してるんだ~」とお話してくれます。   […]

10月も中旬に差し掛かりました。 日に日に木の葉の色が変わり、肌寒い陽気が続きます。 教室の近くには、八百屋さんがあります。 先日、柿や栗などおいしそうに並んでいたのを見て、「秋だなぁ」と感じました。 このように、わたし […]

こんにちは、オレンジスクール鶴見教室です。   徐々に寒くなってきたかと思えば、突然暑い日になったりと、季節の変わり目は体調管理が難しくなります。秋は行事も多い時期ですので、お体には十分気をつけていただきたいと思います。 […]

こんにちは。オレンジスクール鶴見教室です。 気温もすっかり下がり、雨が降るたびにぐっと秋の気配が深まってきています。 また、秋は運動会や遠足など行事が盛んな季節です。ご家庭でも、学校でも勉強の時間がとれず学力が伸び悩むお […]

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links