こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の足音が聞こえてきましたね♪ 年度末・年度始めを迎えるこの時期、さまざまな文章を書く機会が増えてくるかと思います。 本日は作文づくりについ […]
2月もいよいよ中旬、もうすぐ学年・学校が変わることを意識する時期ですね。 同じメンバーで過ごす時間もあと少しとなった今、お子さん達の様子はいかがでしょうか。 さて、今月のブログでは『漢字』に関する学習プリントをご紹介した […]
もしも、嬉しいできごとがあって心が沸き立つような興奮を感じたとき、皆さんは誰に、どんな言葉でその気持ちを伝えるでしょうか? もしかすると、人には敢えて伝えずに、自分の心の中にしまっておくという場合もあるかもしれません。 […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 すっかり寒くなり、冷え込む季節になってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもお気を付けくださいね♪ 本日は、国語の助詞の学習につい […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 学習することや、新しいことに挑戦することに対して抱く感情は人それぞれですね。中には「面倒だ」「やりたくない」と感じる方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は「やりたくない […]
こんにちは、オレンジスクール藤沢教室です! 大寒を迎えますます寒くなってきていますが、いかがお過ごしでしょうか? 年が明けて、4月からの新年度・新学年に向けての準備も始まりつつあります。 学年が上がるにあたって、学 […]
こんにちは。オレンジスクール東戸塚第2教室です。 季節は梅雨となり、合間の曇りや晴れもどこか外気に湿度を感じますね。 気圧や気温の変化で心身の調子が不安定になってしまったときには無理せずゆっくりと過ごしていきましょう […]
こんにちは。オレンジスクール東戸塚第2教室です。 早くも季節は梅雨に近づき、じめじめとした気候が続いています。 気圧も下がり、心身ともに調子の崩れやすい天気ですのでいつも以上に早寝を心がけ過ごしていきたいですね。 […]
寒さも緩み、日差しに春を感じるこの頃となりました。 とはいえ朝晩は冷え込む日もありますので、体調管理は万全に過ごしたいですね。 教室では専ら卒業式や春休みについてのお話を耳にします。 以前と同じとはいかないまでも、子 […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 今回は、小学2年生の学習についてのお話です。 国語・算数ともに多くの新しいことを学習する2年生ですが、 「ことば」についての問題の難しさが以外と大きなものとなる学年です。 […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 徐々に気温が上がり、日中は半袖でも過ごせる日が増えてきましたね。 文章の読解について 本日は文章の読解についてのお話です。 特に、学校で取り組むような、国語の長 […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 お休みも少しづつ終りに近づき、進級や進学を控え楽しみな気持ちや期待とともに不安や緊張を抱えている時期と思います。 あまり外出もできないお休みですが、みなさんどのようにお […]
10月も中旬に差し掛かりました。 日に日に木の葉の色が変わり、肌寒い陽気が続きます。 教室の近くには、八百屋さんがあります。 先日、柿や栗などおいしそうに並んでいたのを見て、「秋だなぁ」と感じました。 このように、わたし […]
はじめまして。放課後等デイサービスオレンジスクール東戸塚第2教室です。 2018年8月1日にオープンいたしました。 場所は、JR東戸塚駅東口から西武を正面に右手に曲がっていただき、徒歩5分。 信濃小学校へ向かう途中にあり […]
前回ご紹介させていただきました語彙力のお話について書かせていただきます。 前回の内容⇒スモールステップで語彙力を伸ばそう 語彙 まずは前回に引き続き語彙の必要性についてです。 語彙力が問題視されている理由は様々ありま […]
こんにちは、オレンジスクール藤沢教室の綾部です。 新しい学年に進級して、1カ月。 新学年に慣れてきた頃ではないでしょうか。 動作化 今回は最近学習で取り入れている「動作化」をした、物語文の読み取りについてご紹介させて […]