一人ひとりに寄り添った教育・指導なら【児童発達支援・放課後等デイサービス オレンジスクール】
「療育×学習」「知能×社会生活能力」により、一人ひとりに寄り添った教育・指導を行います。
発達不安・発達障害・LD・ADHD・自閉症スペクトラム・アスペルガー・不登校を抱えるお子さまに。
2016-09-28
こんにちは、オレンジスクール小岩教室の内山です。
先日このブログでお知らせした‘音楽レクリエーション指導士’による療育イベントの詳細が決まりました。歌と手遊びを使った「脳トレッチ」として、小岩教室10月のイベントで開催します。
「脳トレッチ」とは音楽レクリエーション指導士の西野亨先生の指導のもと、楽しく歌いながら脳内の血流を増加させ、脳の活性化を促す脳のストレッチです。音楽が発達障害に良い刺激になることは、最近とても注目されています。歌を歌うということは、感情を浄化させ精神を安定させる効果があります。
ぜひお子さまと一緒に音楽でリフレッシュしてみませんか?
音楽レクリエーション指導士による『脳トレッチ』
なお、当日はオレンジスクールの特色である療育システム「FCリーディング」やパソコンで勉強が出来る「まなBOX」についても説明させていただきます。ご興味のある方はぜひご参加ください。
オレンジスクール小岩教室ではお子さまの学校生活でお悩みのこと、困っていることなどのご相談に応じております。まずはWEB・MAIL・TELにてご連絡ください。
#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*
WEB:お問い合わせ | オレンジスクール
MAIL:koiwa@orangeschool.jp
TEL:03(5876)7515
#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*