「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢第2教室(放課後等デイサービス)

九九を覚えよう!

こんにちは!オレンジスクール藤沢第2教室です。

秋に入り小学2年生の学年では、足し算、引き算に加えて「かけ算」の学習がスタートした頃かと思います。

小さいころ九九を覚えるまで何度も声に出して練習した方も多いのではないでしょうか。

かけ算は割り算や分数など今後の算数の学習の基礎となる部分です。

九九を身につけることは算数の学習を進めるにあたり大変重要になってきますが、九九へ苦手意識を持つお子さんも少なくありません。

今回のブログでは、九九が覚えづらい理由や覚えるためのアプローチ方法をご紹介したいと思います!


九九が覚えづらい理由


①音で繰り返し覚えようとする

人には程度は様々ですが「認知特性」があるとされています。

認知特性とは、脳に入ってくる情報の得意な処理方法の特性のことを言います。

例えば、聞いて覚えることが得意なお子さんは「聴覚優位」、目から入ってきた情報を記憶することが得意なお子さんは「視覚優位」の特性があると考えられます。

九九を暗唱して覚えることに困難さが見られる場合は、その子の認知特性に応じた別のアプローチ方法で学習支援を行います。



②数字の読み方が難しい

九九はその読み方が独特です。例えば

8×1=8(はちいちがはち

8×8=64(はっぱろくじゅうし)

4×8=32(しさんじゅうに)

のように「はち」「はっ」「ぱ」「は」という違う読み方が出てきます。

同じ数字のはずなのに聞きなじみのない別の読み方が出てくると、覚えるときに戸惑ってしまいますよね。


さらに「イチ(1)」や「シチ(7)」、「(4)」や「シチ(7)」など聞き分けることが難しい数字もあります。

音として覚えることに集中するあまり、九九を数字として認識できておらず、いざ九九で答えようとするときに「1だっけ?7だっけ?」と悩まれるお子さんもいらっしゃいます。



③暗記量が多い

九九は1~9の段合わせて81通りあります。

これをすべて覚えようとすると大変な暗記量になります。

かけ算の概念が見定着だと暗記をするのにさらに時間がかかってしまい、苦手意識へとつながりやすいです。


九九の学習支援方法


  • かけ算の考え方を身につけよう

「かけ算とは」の部分が抜けていらっしゃるお子さん向けに作成した教材です。

このような教材に繰り返す取り組むことで、かけ算の考え方を頭の中にインプットしていきます。

またイラストが描かれていることで視覚的に具体物をイメージすることに繋がり、実際に数を数えて答えを確かめることもできます。


  • 九九のきまりをしろう

かける数が1増えると答えはかけられる数だけ増えるというかけ算の決まりが理解できるように、このプリントでは矢印と増える数を記載しています。

「2の段は+2ずつ増えていく」という九九の規則性が理解できるようになると、九九を覚えるときのヒントになります。


  • 九九表・九九カードを見て覚えよう

視覚優位なお子さんはグラフ、図形、写真など視覚情報として考えることが得意なので表やカードで九九を視覚化すると覚えやすくなります。

問題を解いていて思い出せない段があったらその都度確認し、反復演習することで記憶の定着を図ります。


最後に

今回は九九についてお話させていただきました。

お子さんが九九に苦手感を持つポイントは様々です。

藤沢第2教室では、今後もお子さんの様子や認知特性などを踏まえた学習支援をしてまいります。

*********************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

・準備や時間管理が苦手

・空気がよめない

・こだわりがあり学習にも偏りが多い

・意外なことで突然癇癪を起す

・不登校で勉強が遅れている

・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢第2教室

【TEL】0466-47-6936【MAIL】fujisawa2@orangeschool.jp
 

*********************

藤沢第2教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links