1月の一斉活動のご紹介☆
オレンジスクールピコ東戸塚教室では、毎週異なる内容の一斉活動を行なっております。今回は、1月に行なった活動についてご紹介します!
〇カルタ
イラスト付きのひらがなカードも用いながらカルタに挑戦しました。
<ねらい>
- 集中力を育てる
- 反射神経を鍛える
- お正月遊びを楽しむ
まだひらがなが読めないお子さまには、「“うし”の“う”」「“いぬ”の“い”」等とイラストをヒントに探してもらっています。ヒントを頼りに楽しく探すことができ、また札をとることで達成感も味わうことができます。全体をよく見て探す様子も見られ、どのお子さまも楽しみながら取り組んでくれました。
また子どもチーム対先生チームに分かれて勝負を行なうことで、団結力も高まります。先生より先に取るために、急いで探す、見つけたらすぐに手を伸ばす等、集中して参加する姿が見られました。
〇じゃんけん遊び
じゃんけんの勝負や手遊びを楽しみながら、グーチョキパーを作ること、タイミングよく手を出すことに取り組みました。
お子さまの様子を見て、子どもチームと先生チームに分かれて「どんじゃんけん」も行なっています。
<ねらい>
- じゃんけんのルールを知る
- 勝ち負けの経験を積む
まだじゃんけんのルールの理解が難しいお子さまや手の形を作ることが苦手なお子さまは、「むすんでひらいて」「グーチョキパーでなにつくろう」等の手遊び歌に合わせて、手の形を作る練習に取り組んでいます。その後、様子を見て「じゃんけんポン」の掛け声に合わせて、タイミングよく手の形を出す練習をしています。
じゃんけんを知っているお子さまとは、じゃんけんのルールの確認とタイミングよく手を出す練習をしています。負けることに抵抗感があるお子さまは少なくありません。負けないように後出しをしてしまうこともあると思います。そのため、もう一回勝負できるように工夫する、負けた時の切り替え方を指導員が見本となってみせる等で、抵抗感を軽減しています。
〇工作(パクパク鬼)
1月は節分の鬼の工作を行ないました。
<作業内容>
- 好きな色の紙コップを選び、髪の毛をくしゃくしゃにする
- 目と鼻のシールを貼る
- 鬼のパンツの色を選び、模様を描いて貼る
- ツノを貼る
<ねらい>
- 季節の行事に触れる
- 指先の巧緻性を高める
- 掴む動作に慣れる
鬼のパンツの模様描きでは、水玉や波線等、皆さん違った模様を描いており、素敵なパンツに仕上げていました。
今回は、完成した鬼でポンポンを掴む練習もしています。掴み方を伝えると、片手で器用にポンポンを掴むことができていました。「イチゴ味のお団子だよ」「いっぱい食べちゃった!」等楽しく遊ぶ姿が見られました☆
〇真似してかいてみよう
指導員が前にかいた絵や文字を手元に書き写す活動に取り組みました。
<ねらい>
- 板書の形式に慣れる
- 見たものを記憶し、写す力を育む
「赤い果物で、丸くて…」と言いながら指導員が見本を描くと、すぐに「りんご!」と予想するお子さまもいらっしゃいました。「大きいりんごにしちゃった!」「ブドウたくさん描いたよ」等と楽しみながら描く姿が見られました。
お子さまの様子に合わせ、シールの並び替えもしくは、ひらがなか数字を書くことに取り組んでいます。どちらの活動でも、前の見本をよく確認しており、最後まで集中して取り組む姿が素敵でした!
〇まとめ
今回は、1月の一斉活動についてご紹介いたしました。
今年度も残りわずかですが、お子さまの困りごとが少しでも軽減できるような活動を一緒に楽しみたいと思っております!
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室
【TEL】045-823-5655
【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp
【問い合わせ】https://orangeschool.jp/contact
************************
戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。