「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

説明する力を伸ばそう!

多くの保護者様から、「うちの子、お話はたくさんしてくれるけど、何の話か分からないんです…」「説明する力が弱いと言われてしまって…」といったお悩みを耳にします。

今回は、お子さまの説明する力を伸ばすために、教室で行なっている取り組みについてご紹介していきます☆


絵を見て説明しよう☆

説明することが苦手なお子さまには、絵カードやプリントを用いながら、絵を見て説明する機会を作っています。

「座ってる~」と単語だけでお話してしまうお子さまが多いため、「誰がかな?」「どこにかな?」5W1Hを意識した質問を重ねることで、話の全体像をまとめる練習をします。

繰り返し行うことで、初めは単語のみで答えていたお子さまも主語や助詞、述語なども含めて好ましい文章で伝えられるようになってきています!


説明を聞いて選ぼう☆

こちらのプリントは、説明を聞いて選択肢の中から当てはまるイラストを選ぶ問題です。

イラストを見て説明することがまだ難しいお子さまには、まずは文章とイラスト(状況)を結びつける練習から行っていただいております。

初めは二択から始め、徐々に選択肢を増やしながら、説明の細かい部分まで聞く力を身につけ、文章とイラストを結び付ける練習をしていきます。

説明を聞いて当てはまるイラストを選ぶことができるようになってきたら、下記のように少し時間を置き、また同じイラストを見ながら今度はお子さまに説明してもらいます。

指導員:「女の子が走っています。どれでしょう?」

Aくん:「これだ!」

指導員:「正解!バッチリだね!」

~一通りプリントが終わってから~

指導員:「あれ?この絵はどんな絵だったかな?」

Aくん「女の子が走ってる」

『少し前に聞いた説明』を頼りに説明することができるため、スモールステップでの練習になります☆


絵本の読み聞かせをしよう☆

ご家庭でも絵本の読み聞かせをすることがあると思いますが、ただ絵本を読むだけではなく、読み終わってから「どんなお話だった?」「○○したのは誰だったかな?」とクイズを出してみると良いと思います。

オレンジスクールピコ東戸塚教室でも、毎月1回は必ず一対一で絵本を読む時間を設けております。また、帰りの会では紙芝居や絵本の読み聞かせを行なっています。

「どんなお話だった?」といったオープンクエスチョンに答えることが難しいお子さまは、イエス・ノーで答えられる質問から始め、徐々に「○○したのは誰だったかな?」「○○はどこにいたかな?」等、5W1Hを意識した質問も重ねていきます。

絵本を楽しみながら、説明する力を伸ばしていくことができます☆


まとめ

今回は、お子さまの説明力を伸ばすために、教室で行なっている取り組みについてご紹介いたしました。

今後も、お子さまのお話に最後まで耳を傾ける、目を合わせて笑顔でお話を聞いてあげる、等を心掛けながら一緒に練習していきたいと思います!

************************

児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室

【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】https://orangeschool.jp/contact

************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉

「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links