やる気アップ!ご褒美シールの活用術!
日に日に寒くなっていますね。
オレンジスクール東戸塚第三教室では
秋の掲示物が飾られていて、
毎月の掲示物を楽しみにされているお子様もいらっしゃいます。
本日は学習の際に用いている、ご褒美シールについて紹介します。
・ご褒美シールとは?
漢字ドリルの提出や夏休みのラジオ体操等で、
シールやスタンプをもらったことがありませんか?
オレンジスクールでは、
学習に気持ちが向かいにくいお子様や
机に向き続けることが難しいお子様に、
1枚プリントを解くごとに1つシールをお渡ししています。
ご褒美シールはプリントを解くことで達成感を得て、
学習が楽しい経験になることを目的に取り入れています。
・具体的な例
実際に教室で活用しているシールをご紹介します。
・お気に入りのキャラを用いたシール
ポケモンやすみっコぐらしのキャラクターが好きな
お子様も多くいらっしゃいます。
最初はたくさんあるシールに迷ってしまいますが、
「このキャラクターは次のプリントが終わったら貼ろうかな!」
と、ご自身で目標を立てることに繋がっています。
・市販のシール
市販のシールの中でも、お子様自身が気に入ったものや
好きな柄・イラストのものを活用しています。
・ご褒美シールの注意点
ただし、ご褒美シールはお子様全員には行ってはいません。
自ら学習しようとする意欲のあるお子様や
楽しんで学習に取り組んでいるお子様にとって、
シール・スタンプ・賞状など外部からのご褒美が
やる気やモチベーションを低減させるからです。
学習意欲のあるお子様は達成感や成長の実感等で
学習に何かしらの楽しみをすでに見出すことができています。
そのため教室では、学習意欲のあるお子様には、
その子自身の学習への自発性・自主性がより深まるような教材を組んでいます。
オレンジスクールでは、お子様ひとりひとりに合わせて、
やる気の高まる支援・教材を組ませていただいています。
(参照:櫻井茂男. (2009). 自ら学ぶ意欲の心理学. 有斐閣.)
お子様の学びや発達・成長でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第三教室
【TEL】045-392-4121
【MAIL】higashitotsuka3@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚第三教室
************
東戸塚第三教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。