「お金」や「漢字」の学習について
こんにちは、オレンジスクール藤沢教室の荒井です。
11月になりすっかりと秋も深まり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました。
インフルエンザも流行る時期にもなりますので、体調には気を付けて過ごしていきたいですね。
今回は、オレンジスクール藤沢教室で使っている学習教材についてご紹介致します。
お金の計算
生活する上で欠かせない「お買い物」。その中で必要となるのが「お金」です。
その為、お金の種類や価値、両替、おつりの計算を学ぶ必要があります。藤沢教室では段階を踏んでお金についての学習を行っております。
お金の種類や価値、両替についてはプリントやお金の模型を使って説明を行っております。
両替の学習を取り入れていくことで数の大きさのイメージと数の相対的な大きさの理解も深めていくことができます。数の相対的な大きさを捉えていくことで算数の単元「3けたのかず」「4けたのかず」などへの理解も深められます。
さらに、上記のプリントはチラシを用いた学習になります。
チラシの中から欲しい物を選び合計を求める問題や持っているお金からどの商品が買えるか実際のお買い物を想定とした内容も行うことができ、様々な状況に合わせた学習ができます。
お子さんによっては、「お買い物ごっこ」を通して楽しく学習できる環境を作っています。
漢字の学習
「書く」学習の中でもお子さんに合わせてプリントを用意しております。
くりかえしの練習が苦手なお子さんには「漢字の足し算」プリントを用意しています。バラバラの漢字を組み合わせて学習を行う内容になっております。部分ごとに分かれてため「部首やつくり」「とめ、はね」など1つずつ確認しながら書く練習を行うことができます。
文章、作文を書く際に習った漢字を使うことが求められることが多いため、ひらがなを漢字に変換する練習プリントを用意しております。
プリントを通して漢字を使おうとする意識を高めていきます。
これからもお子さんの力になれるように教材研究に努めて参りたいと思います。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室
【TEL】0466−52−5906
【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 藤沢教室
************************
藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大通小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大鋸小学校・大清水小学校・明治小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。