「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のあざみ野教室(放課後等デイサービス)

お金を扱う療育支援

こんにちは オレンジスクールあざみ野教室です。

 

桜の花が咲き始め、別れと出会いの季節になりました。

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

皆様の門出を、心よりお祝い申し上げます。

 

 

さて、あざみ野教室の子どもたちは、

春休みも学習に療育に元気に取り組んでいます。

 

本日は、その中の『お金を扱う療育支援』について、いくつかご紹介いたします。

 

ボードゲーム

モノポリーやすごろくなど、お金を扱うゲームを用意しています。

モノポリーでは、土地を買うため、

すごろくでは、乗り物を使ったり条件を達成したりするために、

お金を払う必要があります。

 

所持金から残る金額も考えながら、

お金を使うかどうかを決めるが求められます。

 

また、おつりの計算方法を学ぶことができます。

「3000円払うとき五千円札を出したら、おつりはいくらかな」と、

暗算で考えています。

 

さらに、『一万円札』は子どもたちにとって憧れのようで、

1万円分のお札が貯まった際には、「一万円札と両替してほしい!」

嬉しそうに希望する子もいます。

 

低学年の子も、「ぼくも!」と、高学年の子を真似して両替しています。

このように、遊びを通して両替の仕方も学ぶことができます。

 

買い物ごっこ

お菓子や料理カード、おもちゃのお金を使い、お買い物ごっこをしています。

 

17円のお菓子を買う際、最初は十円玉と一円玉7枚を出していた子も、

レベルアップで、一円玉を減らして五円玉を用意しておくと、

五円玉を使って少ない硬貨で払うこともできるようになりました。

 

 

このように、遊びを通してお金を扱うことで、

お金の学習に対するハードルが低くなり、興味をもって取り組んでいます。

 

また、実際にお金を扱うことで、何をどうやって払えばいいのか、

主体的に考える姿もうかがえます。

 

なにより自発的に考えることは、学習の定着にとって重要な役割ですね♪

 

子どもたちの「やってみたい」という興味関心を大切にし、

今後もよりよい支援を提供していこうと思います。

 

 

************************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

  • じっとしているのが苦手
  • 準備や時間管理が苦手
  • 空気がよめない
  • 周囲が気になり集中できない
  • こだわりがあり学習にも偏りが多い
  • 文章を拾い読みしてしまう
  • 意外なことで突然癇癪を起す
  • 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 整理整頓が苦手
  • 朝の準備に時間がかかる
  • 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクールあざみ野教室

【TEL】045-532-3738

【MAIL】azamino@orangeschool.jp

【お問い合わせ】オレンジスクール あざみ野教室

************************

 

あざみ野教室の近くには、あざみ野第一小学校・あざみ野第二小学校・山内小学校・黒須田小学校・新石川小学校・美しが丘小学校・美しが丘東小学校・市ヶ尾小学校・東市ヶ尾小学校・荏田西小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links