「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

学習 タグ

Posts tagged "学習"

こんにちは! オレンジスクール藤沢第2教室です。 今回は小学校1年生の国語でつまずきの多い単元のひとつである助詞(てにをは)について、藤沢第2教室で行っている学習支援を紹介いたします。 助詞(てにをは)とは単語と単語を繋 […]

みなさんこんにちは 放課後等デイサービスオレンジスクール藤沢教室です。 関東も梅雨入りし、アジサイも見ごろを迎えましたね。 最終学年となり修学旅行など卒業前最後の大きなイベントを迎えた人も多いかと思います。 さて、今回の […]

日々の暮らしと、学校での学びは、どのように結びついているでしょうか。正確なデータというわけではありませんが、私たちが一般的な社会生活を送っていく中で必要な学力レベルは、小学校高学年程度と言われています。 オレンジスクール […]

こんにちは! 放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢第2教室です! 今回は「忘れ物が多い」「物を無くしやすい」「何度言っても繰り返す」などの悩みを抱えるお子さんについてお話していきたいと思います。 学習時には問題の見 […]

みなさんこんにちは オレンジスクール藤沢教室です。 汗ばむような暑さを感じる日も増え、夏の訪れを早くも感じますね。 体育祭や運動会など、入学してからはじめての大きな行事を迎えたお子さんも多いかと思います。 さて、本日は『 […]

4月といえば、進級やクラス替えの季節…春休みの終わりは、とてもドキドキしたお子様も多かったのではないでしょうか。 環境ががらりと変わるのは、大人にとっても、子どもにとっても、緊張するものですよね。 さて、お子様を取り巻く […]

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の足音が聞こえてきましたね♪ 年度末・年度始めを迎えるこの時期、さまざまな文章を書く機会が増えてくるかと思います。 本日は作文づくりについ […]

今回のブログでは、『伝える力』について紹介していきたいと思います。 教室に通っているお子さまの中には、自分が思っていることや考えたことを言葉にすることに苦手さがあったり、物事や感情に関する語彙が少ないために、読解問題や作 […]

2月もいよいよ中旬、もうすぐ学年・学校が変わることを意識する時期ですね。 同じメンバーで過ごす時間もあと少しとなった今、お子さん達の様子はいかがでしょうか。 さて、今月のブログでは『漢字』に関する学習プリントをご紹介した […]

こんにちは。オレンジスクール小岩第2教室です。 12月も半分を過ぎ、年末の寒さが身にしみる季節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 本日は、教室にあるアナログゲームの中でも児童に人気のある【かるた】をご紹介し […]

みなさんこんにちは、オレンジスクール藤沢教室です。 今回のブログでは「視覚優位」という特性について、またその特性に合わせた支援についてお話させていただきます! 視覚優位とは お子さんの発達検査について検査者からフィードバ […]

今年も残すところ、あとわずかとなりました。 教室にお越しになるお子様たちも、そろそろ待ちに待った冬休み! 「クリスマス」や「年越し」「お正月」といった季節の行事を楽しみにされつつも、決して無視できないのが『冬休みの宿題』 […]

発達障害を持つ人の特徴のひとつに、『切り替えの苦手さ』があげられるかと思います。ひとことで『切り替えが苦手』といっても、人によりその理由はさまざまで、それに伴う困難さも異なってくるのではないでしょうか。 特に、遊んでいる […]

もしも、嬉しいできごとがあって心が沸き立つような興奮を感じたとき、皆さんは誰に、どんな言葉でその気持ちを伝えるでしょうか? もしかすると、人には敢えて伝えずに、自分の心の中にしまっておくという場合もあるかもしれません。 […]

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 すっかり寒くなり、冷え込む季節になってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもお気を付けくださいね♪ 本日は、国語の助詞の学習につい […]

前回の記事では「図形学習」についてお話をしてまいりました。それに関連しまして、今回は「平面図形・立体図形に親しむ」「楽しく空間把握能力をきたえる」のにぴったりな「ペーパークラフト」についてご紹介していきます。 ★前回の記 […]

みなさんこんにちは、オレンジスクール藤沢教室です。 今回のブログでは日常生活に欠かせないスキルの一つである『順番を守る』行動の獲得に向けて、藤沢教室が行っている事や、周りの人ができる事についてお話させていただきます! 順 […]

皆様は学生時代、算数や数学で苦手な単元はありましたか? 教室ではお子様達から「図形は苦手」「展開図が難しい」といった声をよく聞きます。 教室に通うお子様の中でも算数の「計算問題が得意!」でも、図形問題は苦手とするお子様が […]

いよいよ夏も本番、7月がやってきましたね。 日々暑い中、皆様お変わりないでしょうか。 さて、本日のブログでは教室にあるおもちゃの中から、 『言葉』に関連するおもちゃを紹介したいと思います! 1.はじめに 『言葉』の育ち方 […]

オレンジスクール鶴見教室では学習や療育の支援だけでなく、毎月、創作活動や地域交流活動といったお子様達と集まって行う集団活動の時間を設けております。 5月はお子様達と公衆電話の使い方について、講習会を行いました! 皆様は公 […]

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links