こんにちは!オレンジスクール鶴見教室です。 今年も卒業の季節がやってまいりました。教室でも、今年度最高学年をりっぱに終えられたお子様から「先生、卒業しました!」と誇らしさと希望に満ちた笑顔でご報告をいただき、職員一同嬉し […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春の足音が聞こえてきましたね♪ 年度末・年度始めを迎えるこの時期、さまざまな文章を書く機会が増えてくるかと思います。 本日は作文づくりについ […]
みなさんこんにちは。オレンジスクール鶴見教室です。 寒い日が続いておりますが、風邪やウイルスに負けずにお子さま達は元気に来所してくれています! 今回は1日を健康的で活動的に過ごすために大切な「朝食」をテーマとして ・朝食 […]
今回のブログでは、『伝える力』について紹介していきたいと思います。 教室に通っているお子さまの中には、自分が思っていることや考えたことを言葉にすることに苦手さがあったり、物事や感情に関する語彙が少ないために、読解問題や作 […]
2月もいよいよ中旬、もうすぐ学年・学校が変わることを意識する時期ですね。 同じメンバーで過ごす時間もあと少しとなった今、お子さん達の様子はいかがでしょうか。 さて、今月のブログでは『漢字』に関する学習プリントをご紹介した […]
新しい年がスタートしました! 本年が皆様にとって素敵な一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 2025年も、お子様たちが『自己の強み』と『他者のよいところ』の両方に目を向けながら輝けるよう、職員一同よりよい教室づ […]
あけましておめでとうございます! オレンジスクール藤沢教室です。 2024年も皆様に見守られながら、無事に1年間教室で過ごすことができました。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回のブログでは藤沢教室の […]
こんにちは。オレンジスクール小岩第2教室です。 12月も半分を過ぎ、年末の寒さが身にしみる季節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 本日は、教室にあるアナログゲームの中でも児童に人気のある【かるた】をご紹介し […]
みなさんこんにちは、オレンジスクール藤沢教室です。 今回のブログでは「視覚優位」という特性について、またその特性に合わせた支援についてお話させていただきます! 視覚優位とは お子さんの発達検査について検査者からフィードバ […]
今年も残すところ、あとわずかとなりました。 教室にお越しになるお子様たちも、そろそろ待ちに待った冬休み! 「クリスマス」や「年越し」「お正月」といった季節の行事を楽しみにされつつも、決して無視できないのが『冬休みの宿題』 […]
発達障害を持つ人の特徴のひとつに、『切り替えの苦手さ』があげられるかと思います。ひとことで『切り替えが苦手』といっても、人によりその理由はさまざまで、それに伴う困難さも異なってくるのではないでしょうか。 特に、遊んでいる […]
もしも、嬉しいできごとがあって心が沸き立つような興奮を感じたとき、皆さんは誰に、どんな言葉でその気持ちを伝えるでしょうか? もしかすると、人には敢えて伝えずに、自分の心の中にしまっておくという場合もあるかもしれません。 […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 すっかり寒くなり、冷え込む季節になってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもお気を付けくださいね♪ 本日は、国語の助詞の学習につい […]
前回の記事では「図形学習」についてお話をしてまいりました。それに関連しまして、今回は「平面図形・立体図形に親しむ」「楽しく空間把握能力をきたえる」のにぴったりな「ペーパークラフト」についてご紹介していきます。 ★前回の記 […]
みなさんこんにちは、オレンジスクール藤沢教室です。 今回のブログでは日常生活に欠かせないスキルの一つである『順番を守る』行動の獲得に向けて、藤沢教室が行っている事や、周りの人ができる事についてお話させていただきます! 順 […]
今回は『図形の理解』についてです! 算数や数学の中でも、図形が扱われる問題は、得意・不得意が特に分かれる科目の1つではないでしょうか。図形に苦手意識を感じる要因は、手に取ることが出来ない色々な形や立体を、頭の中だけでイメ […]
皆様は学生時代、算数や数学で苦手な単元はありましたか? 教室ではお子様達から「図形は苦手」「展開図が難しい」といった声をよく聞きます。 教室に通うお子様の中でも算数の「計算問題が得意!」でも、図形問題は苦手とするお子様が […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 本日はパニックについてお話させていただきます。 発達障害や自閉症をお持ちのお子さんの中には、自分の思い通りのことが起こらなかったり、予期せぬことが突然発生したりしたときにパニッ […]
あざみ野教室では、今年の4月から、小集団でグループ活動を行う時間を設けています! 今回は、週替わりで行っている集団活動の様子をいくつかお伝えしていきたいと思います キーワードクイズ キーワードクイズでは、それぞれのお子 […]
夏休み真っ盛りということで、教室では、お子さまの近況をうかがうべく 「今年の夏休みの宿題で、いちばん手ごわいものは?」 と質問をさせていただくことがあります。 すると、よく話題にのぼってくる2大宿題…1つ目はおなじみの『 […]