工作で身に着く能力は無限大!
手先の運動が苦手、書字が苦手、集中力が続かない…などお困りのことはないですか?
今回は、それらを解決するための当教室で行われている“工作”をご紹介します。
なんで工作をするの?
まず、当教室で工作に取り組む目的としては、
- 手先の巧緻性を育む
- 指先の運動を行うことで書く動作の発達に繋げる
- 聞く力を育む
- 指示理解をする
などがあります。
指先の運動は脳を刺激するために重要になってきます。
特に手や指先の神経は、私たちの思考や言語・運動を司る大脳と密接に繋がっているとされているのです。
大脳の働き
大脳は、”考え、何かを感じ、言葉を話し、記憶する”
といった言語や思考などの脳の高次機能を担っています。
その他にも感情の働きをコントロールしたり、運動や知覚・感覚の中枢を司っている部位になります。
「手は突き出た脳である」
という言葉があるように、指には数百本の末梢神経が集まっていて指先を使うことで脳の働きを活性化するとされています。
そのため、意識的に指先を使用しトレーニングをすることは脳の成長のためには非常に重要になってくるのです。
当教室では、月に一度”工作週間”を設けることで定期的に指先を使用したトレーニングを全員に取り組んでもらっています。
指で、ちぎる・折る・丸める・ねじる・道具を使う・糊を塗る・紐を通す
などの動きは、普段の生活では使うことのない動きになるかと思います。
また、作っている際中に、どんなものが出来上がるかなどを考えて作ることは、
空間認知や先を見通す力のトレーニングにもなりますよね。
工作紹介
1月
- 年長:羽子板
- 年中:しめ縄
- 年少:絵馬
2月
- 年長:ハートのデニッシュバッグ
- 年中:チョコレートボックスのメッセージカード
- 年少:ハートの花束カード
3月
- 年長:写真立て
- 年中:たんぽぽの花束
- 年少:羽ばたくテントウムシ
4月
- 年長:イースターひよこと卵
- 年中・年少:羽ばたく蝶々
5月
- 年長:気球を飛ばそう!
- 年中・年少:おにぎりを食べよう!
6月
- 年長:紫陽花の時計
- 年中・年少:かたつむり
いかがだったでしょうか。
各月の季節感を味わいながら、季節に合わせた工作に取り組んでいます。
また、年長・年中・年少の学年別でテーマを変えたり、個々のレベル感に合わせた取り組み方も工夫しています。
工作に対して ”苦手” と色を見せるお子様も中にはいます。
それでも、頑張ってご自身で作り上げた後には ”嬉しい” 表情を浮かべてくれています。
スモールステップで、出来上がることの楽しみを味わいながら少しずつ”出来る”の体験をしていくことが大切かと思います。
みんなの ”できた!” や ”楽しい!” が提供できるように、これからも工作の内容を考えていきたいです。
まとめ
指先トレーニングを意識的に取り組むことで、大脳の働きを活発にさせます。
大脳の働きが活発になる事で、言語や思考・運動や感情を司る機能が発達していくことになります。
それだけでなく、目に見える”達成”や”成功”を身体で味わえることはお子様の”自信”にも繋がりますよね。
つまり、工作を通して指先を意識的に動かすことで、身に着けられる能力は無限大にあるということ!
ぜひ、ご家庭でも積極的に指先を動かす活動をしてみてくださいね!
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 溝ノ口教室
【TEL】044-822-2221
【MAIL】pico-mizonokuchi@orangeschool.jp
【問い合わせ】児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室
【アクセス】田園都市線「溝の口」駅 徒歩9分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩9分
田園都市線「高津」駅 徒歩9分
************************
高津区(久本・坂戸・末長・北見方・諏訪・溝口・下作延)・宮前区・中原区・多摩区 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。