就学に向けての学習
こんにちは!オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。
3月も残り1週間となりました。
ピコに通う年長さんの中には昨日、卒園式だったよ。もう一年生になるんだ~♪」と目をキラキラ輝かせながら職員にお話ししているお子様や、「さよなら僕たちの幼稚園~♪」という歌を歌ってくれるお子様もいらっしゃいました。
本日は、そんな年長さんが今まで就学に向けて頑張って取り組んできた学習教材の一部を紹介します。
時間割を準備してみよう
小学校に通い始めたら、はじめは保護者と一緒に時間割を準備すると思いますが、だんだんとお子様一人で時間割を準備するようになれたらいいですね。
ピコでは、年長さんが小学生になってから時間割を読んで準備をすることができるように、時間割についての学習をします。ねらいは以下の通りです。
~ねらい~
- 時間割・教科書・連絡帳について知る
- 時間割表の見方を学ぶ
- 時間割の準備の仕方を学ぶ
- 指導員が指定した曜日の時間割を準備する
実際に指定した曜日の時間割を準備する課題をしてもらう前に、ピコの先生が「連絡帳は毎日持っていくよ。時間割を入れるとき、連絡帳は絶対ランドセルに入れてね」とお話したところ、年長さんは連絡帳を忘れずに時間割を準備することができました!
授業を受けてみよう
小学校へ入学後、いよいよ授業がはじまります。
授業ってどんな感じなのか不安なお子様もいらっしゃるでしょう。
ピコでは実際に授業を体験してもらうために、国語の模擬授業をしました。
どのようなことをしたのか、以下にまとめました。
- 指定されたページを開く
- 文章を音読する
- 教科書に書いてある言葉をノートに写す
授業を受けているとき、いつもとは違う雰囲気ではじめは緊張しているお子様もいらっしゃいましたが、前に立っているピコの先生の話をよく聞いて授業に参加することができました。どのお子様もかっこいい姿勢で頑張って取り組んでいました。
定規を使ってみよう
小学校では定規を使いますね。長さを測ったり、図形を書いたり…
道具の使い方を学ぶことをねらいとして、定規を使う学習を行いました。
片方の手で定規を押さえて、書くことが難しそうにしているお子様もいらっしゃいましたが、楽しそうに取り組んでいました。また長さを測ることに興味を持ったお子様もいらっしゃって、「机は〇㎝だった!」と教えてくれるお子様もいらっしゃいました。
まとめ
今回は年長さんが今まで頑張って取り組んできた就学に向けての学習の一部を紹介しました。
ピコで学習やお友達とのかかわりについて、たくさんのことを勉強した年長さんが、今度は小学校に行ってたくさんのことを勉強します。
これからも頑張ってくださいね。ピコの先生はいつまでも応援しています。
ご卒園、おめでとうございます。
年少・年中のお子様も進級おめでとうございます。
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 溝ノ口教室
【TEL】044-822-2221
【MAIL】pico-mizonokuchi@orangeschool.jp
【問い合わせ】児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室
【アクセス】田園都市線「溝の口」駅 徒歩9分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩9分
田園都市線「高津」駅 徒歩9分
************************
高津区(久本・坂戸・末長・北見方・諏訪・溝口・下作延)・宮前区・中原区・多摩区 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。
(I・K)