「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ溝ノ口教室(児童発達支援)

前後左右の理解について

こんにちは、オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。

本年もピコブログをどうぞよろしくお願いいたします!

初日の出と富士山のイラスト(2022年)

 

 

下の写真は1月の工作です。「お正月」をテーマに、羽子板を制作しました。

獅子舞やトラ、だるまややっこさんをそれぞれ学年に合わせて作っています!

素敵な作品がたくさん出来上がりました!

 

 

さて、今回は前後や上下左右等、幼児期における位置関係の理解についてお話をします。

 

集団での一斉指示の中で、

「後ろの人にプリントを1枚ずつ渡してください」

「右手を挙げてください」

など、空間や位置を意識した指示を聞くことがあるかと思います。

そのような指示がスムーズに理解できるようになり行動に移せると、就学後の生活での困り感を少しでも減らしていけるかと思います。

 

今回はピコで実施をしている位置関係や空間の学習について、一部をご紹介いたします!

 

 

 

動いてトレーニング

位置や空間の理解を深めていくためにはまず、自分の身体を使ってみましょう。

「右挙げてね」といった旗あげゲームや「右手で右の耳をさわります」等の指示を出し、行動する練習です。

また、下写真のリングタッチというゲームは、指示された方向の丸をタッチしていきます。

楽しみながら上下左右の感覚をつかんでいくことが出来ますので、ご自宅でも取り組んでみてください!!

 

 

なんばんめ?

写真のように動物を機関車に乗せて、「うさぎは右から何番目?」や「左から3番目はなんの動物かな?」と聞いていきます。

繰り返し学習をすることで左右の理解が深まっていきますね!

 

 

 

位置の説明をしよう

こちらは、自分で説明をしていく課題です。

難易度が上がりますが、このようなトレーニングを実施していくことで、説明力も向上します。

 

以上、位置関係や空間の学習教材の一部をご紹介いたしました。

ぜひ、ご自宅でもお子さまと実践してみてください!!

 

 

 

お子さまのご様子で気になることがございましたら、いつでもお気軽にオレンジスクールピコにお問い合わせください^^

************************

児童発達支援 オレンジスクールピコ 溝ノ口教室

【TEL】044-822-2221

【MAIL】pico-mizonokuchi@orangeschool.jp

【問い合わせ】児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室

【アクセス】田園都市線「溝の口」駅 徒歩9分

JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩9分

田園都市線「高津」駅 徒歩9分

************************

 

高津区(久本・坂戸・末長・北見方・諏訪・溝口・下作延)・宮前区・中原区・多摩区 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

 

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links