「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢第2教室(放課後等デイサービス)

今日の藤沢第2教室(放課後等デイサービス)語彙力を増やして世界を広げよう

語彙力を増やして世界を広げよう

語彙力が無いとどうなる?

教科書の内容が上手く理解できていない。

アニメや本の感想が「たのしかった」「よかった」などで終わってしまう。

嫌なことや困ったことがあった時に相談や説明ができない。

好きなモノ以外に興味を持ったり調べるのが苦手この様な困り感に心当たりはありませんか?

このような困り感の原因として、語彙力の少なさが原因かもしれません。

今回は大人にとっても難しい語彙力の付け方についてお話をしたいと思います。


語彙力は生活のなかで育まれる。

語彙力を身に付けるために必要なこととして、日常での言葉を意識して話すことが挙げられます。

特にお子様達は遊び感覚で楽しみながら言葉を使うことで発言の回数も増え身に付きやすくなります。

お家でテレビを見ながら思ったことを話したり、食事の時間などに今日の出来事を話すことで

新しい言葉を使う機会が増えます。


読書で語彙を増やそう。

読書と言っても難しい本を読まないといけないわけではありません。

読みやすくいろいろな本に触れることで語彙力を増やすことが出来ます。

漫画や絵本などイラストが描かれた本は読書が苦手なお子様にもオススメです。

読書を習慣化するコツとして1日のなかで読書をする時間を作ることです。

リビングなどの導線に本棚を置いたり、枕元にブックスタンドをおくなどして

本に触れる環境設定するとより効果的でしょう。


言葉遊びでたくさん話そう。

言葉を遊びから覚える方法として言葉を使ったゲームなどもオススメです。

カタカナーシはカタカナ言葉を使わずに日本語だけで言葉を相手に説明するゲームで、オレンジスクールの教室でもよく遊ばれています。

他にも、昔からあるしりとりや古今東西ゲームやマジカルバナナなど昔から遊ばれてきたゲームなどもルールが簡単なのですぐに遊ぶことが出来ます。

テレビやYouTubeの時間を家族とのコミュニケーションゲームに変えるだけでも語彙を増やすことに繋げることができます。


オレンジスクールでの取り組み

オレンジスクール藤沢第2教室では、学習の時間にマインドマップを使って語彙を増やす教材を使って学習をしています。

例えば「木の実」→「リンゴ」→「赤い」→「消防車」→「火事」と言ったように

関連する言葉を数珠つなぎにすることで語彙を増やす練習をしています。

他にもお子様の認知特性に合わせて教材を作成したりアレンジをすることで個々に合わせた学習方法を提示しています。


まとめ

語彙力を身に着けることで会話の幅が広がったり、物事の捉え方や興味の幅が広がるようになります。

いろんな情報に触れる機会を家庭や教室で工夫して作ることで語彙を増やせる環境を作っていけたらと思います。

********************



こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

・準備や時間管理が苦手

・空気がよめない

・こだわりがあり学習にも偏りが多い

・意外なことで突然癇癪を起す

・不登校で勉強が遅れている

・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢第2教室

【TEL】0466-47-6936【MAIL】fujisawa2@orangeschool.jp

*********************

藤沢第2教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links