「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢教室(放課後等デイサービス)

避難経路をたしかめよう!

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です!

オレンジスクールでは普段の学習支援や療育活動に加えて、月に1回の特別活動を行っております。

2024年1月は創作活動『スライムづくり』、2月は創作活動『スノーボトルづくり』を実施いたしました!

以前ご紹介した創作活動についての記事はこちら↓

今回の記事では、2023年12月に実施した地域交流活動『安全な避難経路を確かめよう!』についてご紹介いたします!


もし地震が起きたら…

藤沢教室では、被災したときのために非常食や懐中電灯・ラジオなど防災用品を常に備蓄しているので、自宅に帰れない状況の時には教室で待機することができます。

ですが、教室に滞在することに対してリスクがある場合には広域避難場所である藤沢市民会館に避難をすることになっています。

そこで今回の地域交流活動では、避難経路である藤沢市民会館までの道のりを実際に歩いてみました!

※今回の活動は、藤沢第2教室と合同で実施いたしました。


【活動の流れ①】地図で道順を確認しよう

活動の初めには

  1. 地震が起きて、教室では過ごせなくなったときに藤沢市民会館に行くこと
  2. 藤沢市民会館への道順
  3. 公共の道を歩く上で守ってほしいお約束
  4. 避難の時にはエレベーターやエスカレーターに乗らないこと

をお伝えしました。

藤沢市民会館までの道順を伝える時には、地図だけでなくポイントとなる地点の写真もいくつか提示しました。

見通しを立てることができるので、安心して活動に参加してもらえた様子でした。

また、『エレベーターやエスカレーターに乗らない』というお約束は毎年2回(3月・7月に)行っている避難訓練でもお伝えしています。

指導員からの説明がなくてもエレベーターやエスカレーターに対して「乗ったらダメだよね」「地震の時に止まると危ないよね」と気づいてくれるお子さんもいて、お約束が身についていることを実感できて嬉しい場面でした!

歩く時のお約束としては

  • 信号を守り、横断歩道を渡る
  • 広がらずに道の端を歩く

など、最低限の交通マナーをお伝えしました。

また、広域避難場所への『避難』ということも意識してもらうために【お・は・し・も】も注意点として共有しました。

お約束を守って歩きながらも、”危ない場所”や”気を付けて歩いた方がいい場所”を探してほしいことも伝えました。

点呼をとったらいよいよ出発です!


【活動の流れ②】藤沢市民会館まで歩いてみよう

指導員が先頭に立って安全確認をしながらも、お子さんたちにも周囲に注意を向けながら歩いてもらいました。

特に、交通量の多い交差点や急な階段などでは事前に声掛けをしています。

高学年のお子さんに関しては「走っちゃだめだよ」と低学年のお子さんに声を掛けてくれる場面もありました!

交通マナーを守ってもらいながらも、「ここは危ないね」「気を付けて歩こうね」と声を掛け合って、みんなで安全に歩くことができたと思います。

広域避難場所の目印である看板を確認した後は、近くに集合して点呼をとりました。

教室に向かう道のりも、藤沢市民会館までの道のりと同様に周囲に気を付けながら歩いて帰ることができました!


【活動③】危ないと思った場所を共有しよう

教室に戻ってからも点呼をとって安否確認を行いました。

そのあとは振り返りをしました!

”危ないと思った場所”や”気を付けて歩いた方がいい場所”など、地図に記しながら共有してもらいました。

地図だけではイメージしづらいお子さんには、初めに見せた写真も掲示したり、指導員とのお話の中でどんな場所だったかを思い出してもらいました。

地震を想定した避難であることをお伝えしていたこともあり「高いビルは倒れてしまうかも」「信号機が付かなくなることもあるかな」などと様々な場合の想定をしてくれるお子さんもいました。

最後にそれぞれが見つけた”危ないと思った場所”や”気を付けて歩いた方がいい場所”にひとり1~2枚シールを貼ってもらいました。

こちらの地図では、前日までに活動したお子さんの貼ったシールも確認できたので「ここはみんなが危ないと思っている場所なんだ!」と特に意識を高められた様子でした。


最後に…

今回の活動を通して、お子さんだけでなく職員も防災に対する意識を高めることができました!

みんなでシールを貼って完成させた地図は藤沢教室に掲示しています。

実際に避難経路を歩き”危ないと思った場所”や”気を付けて歩いた方がいい場所”を知ってもらうことで、いざ藤沢市民会館へ避難することになった時に、より安全に安心して歩いてもらえるのではないでしょうか。

引き続き定期的な避難訓練を続けて、いざという時に備えていければと思います!

************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

じっとしているのが苦手

整理整頓や準備、時間の管理が苦手

こだわりがあり、学習への偏りも多い

他者の気持ちを理解することが難しい

言葉を直接的に捉えて一喜一憂する

算数や国語の問題内容をイメージすることが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室

【TEL】0466−86-7672

【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp

【お問い合わせ】

放課後等デイサービス オレンジスクール 藤沢教室

orangeschool.jp

************

藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。

※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれています。************

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links