一人ひとりに寄り添った教育・指導なら【児童発達支援・放課後等デイサービス オレンジスクール】
「療育×学習」「知能×社会生活能力」により、一人ひとりに寄り添った教育・指導を行います。
発達不安・発達障害・LD・ADHD・自閉症スペクトラム・アスペルガー・不登校を抱えるお子さまに。
2017-09-11
こんにちは。
オレンジスクール青葉台教室の東(あずま)です。
夏休みも終わり、楽しい思い出とともに新学期を迎えている青葉台教室の児童たちに向けて、ビー玉迷路のNEW VERSIONが届きました。(もちろん、手作りです!)
この迷路は右側にあるバーを持ち、左右に傾けることでビー玉をゴールに導くボードゲームとなっているため「片手(右手)のみ使用する」「持ち上げてはいけない」「ゴールじゃない部分に落ちたら、初めからやり直し」というルールがあります。
初めは「難しい!」「ゴールできないよ~」と弱気になっていたり、つい持ち上げてしまいビー玉がボード外にこぼれてしまったりと上手にできる児童はいませんでした。
しかし、最近では、ルールを守った自分達なりの方法を考えだし、私たちの想定外のルートでゴールできる児童も出てきました。
どのルートが通れるか、力加減はどの程度かなどを自分自身で見つけることにより、思考力や観察力・集中力を身につけていくことができます。
私たちが想像もしなかったルートでゴールする児童を見ていると『まだまだ、出来ることが増えていくね』と嬉しくなってしまう毎日です。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
お子さまの学校生活において、気になる点や学習における不安な点はございませんか?
些細なことでもかまいません。まずはお問合せください。
TEL 045-981-7388