「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

絵本から広がる世界

こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。

教室の前にある並木道が、イチョウの葉で黄色に染まってきました。木々の色づきが秋の深まりを感じます。

 

さて、本日は絵本の効果などについてお話したいと思います。

 

絵本を読む目的

オレンジスクールピコ東戸塚教室では、一日の中で

スケジュール作成

勉強

遊び

絵本

に取り組みます。

 

絵本は最後の10分程度ですが、子どもがそれぞれ好きな絵本を読んで楽しんでいます。

絵本に取り組む目的は色々あります。

  • 語彙力を高める
  • 言葉(読み聞かせ)を聞きながら文字を追う練習
  • 知識の習得
  • 集中力の強化
  • 嬉しい気持ちや悔しい気持ちなどの感情を汲み取る
  • 想像を膨らませる

 

・・・ここに挙げた以外にも、たくさんあると思います。

絵本に込められた気持ちを感じとることも、お子さまにとっては大切な勉強の一つです。

 

「栗をたくさん貰えて嬉しそうだね」

「けんかに負けて悔しそうだね」

「お友達の猫が死んじゃって、悲しそうだね」

絵本の世界に入っていくことで、お子さまの中で様々な感情が生まれます。

これらが感じ取りにくいお子さまには、疑問を投げかけたり声掛けをしていきます。

 

行動の切り替え

もう一つ、オレンジスクールピコの中で大切な要素があります。

それは「行動の切り替え」です。

活動終了時に、「帰る」という行動に切り替えることが難しいこともあります。遊びたい気持ちが勝ってしまうためです。

しかし、絵本を読むことで、一度落ち着き気持ちをリセットできるお子さまも多くいらっしゃいます。

 

言葉で「帰る時間」ということを伝えても、子どもはなかなか納得できません。遊びの途中であれば、なおさらです。

しかし絵本には終わりがあります。終わりまで読むことによって、すっきりと帰る気持ちに向かう事ができます。

お子さまが行動をしやすくするための環境を整えることも、支援の一つだと考えております。

 

絵本のラインナップ

オレンジスクールピコでは、随時絵本を入荷しております。現在ある絵本の中では、「はらぺこあおむし」や「100かいだてのいえ」などがお子さまに人気です!

出典:はらぺこあおむし/作エリックカール 訳もりひさし/偕成社

   100かいだてのいえ/作いわいとしお/偕成社

 

最近入荷した「しんごうピカピカ」も人気です。

ボタンを押すと…

写真では分かりにくいですが、赤信号が光っています。

出典:しんごうピカピカ/絵さのてつじ/ポプラ社

 

しばらく待つと、青信号に切り替わり、「とおりゃんせ~ とおりゃんせ~♪」と音楽が鳴ります。

また、ページの一部がパタパタとめくれるようになっています。青信号が光っている時にめくるように促すと、絵が信号を渡っているものに切り替わります。お子さまにもわかりやすいですね。

 

信号が光ったり音が鳴ったりするので、お子さまも興味津々ですし、絵本に抵抗のあるお子さまも興味を示してくれます。

 

絵本に触れる中で、お子さまの世界が広がってくれるといいなと思います。

 

************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室
【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】:https://orangeschool.jp/contact/
************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉
「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links