「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢第2教室(放課後等デイサービス)

今日の藤沢第2教室(放課後等デイサービス)遊びの中で育む力~数字を使ったゲーム~

遊びの中で育む力~数字を使ったゲーム~

オレンジスクールでは、学習以外に友達と遊ぶ療育の時間があります。

他者とコミュニケーションを取るトレーニング(SST=ソーシャルスキルトレーニング)の機会や、遊びを通して学習する機会となっています。今回は、「遊びを通して学ぶ」ことができるゲームを2つ紹介します。お子さんに人気のある数字を使った遊びで、ゲームの中で様々な力を育むことができます。


ハリガリ

「ハリガリ」はドイツ発祥のゲームです。数を5まで数えることができれば取り組めるため、幅広い年齢で楽しめます。

【ルール】

自分の山札から1枚ずつ、みんなが見えるように素早く場に出します。

果物の種類は5つあり、同じ種類の果物の個数が5個になったら、素早く真ん中のベルを押します。(上の写真では、いちごが5個になっているのでベルを押します!)

最初にベルを押すことができた人は、場に出ている表向きのカードを全てもらうことができ、自分の山札の枚数が増えます。

ゲーム終了時に、一番多くカードを持っている人の勝利です。

【育まれる力】

計算力

「1+4=5」「2+3=5」の計算を頭の中ですぐに行います。

また、このゲームは「簡単なたし算ゲーム」と思われがちですが、5個よりも多くなっている果物が次のターンで隠されることで、ちょうど5個になるという「ひき算」も出てきます。

その計算ができるようになってくると、難易度が上がり、高学年でも飽きずに楽しんで取り組むことができます。

次のカードが出て、果物の種類を確認する間を与えずに賭けに出るお子さんもおり、教室ではとても盛り上がっています。

情報処理能力

果物の絵を見てそれがいくつあるか、すぐに判断する力が身につきます。

また、次のカードが出たらどの果物がいくつ隠れるのかを認知しておくという、先を見通す力も育まれます。

瞬発力

「果物が5個だ!」と気づいてから、ベルを鳴らすために手を伸ばすまでの俊敏さがこのゲームでは重要です。

身体を素早く動かす力が身につきます。

初めてゲームを見るお子さんは、「ベルがある!お店の人を呼ぶやつ!」と興味を持つことが多いです。

低学年のお子さんは果物の数を数えることをメインに、ベルを押せるように頑張ります。

高学年のお子さんは先の展開を考えながらいかに素早く反応できるか、挑戦的な気持ちで取り組んでいます。


マンカラ

「マンカラ」は様々な国で古くから遊ばれている伝統的なボードゲームです。

「マンカラ」はアラビア語で「動かす」という意味で、その名のとおり石を移していくだけの簡単なルールなので、初心者や低学年のお子さんでもすぐに取り組むことができます。

【ルール】

自分の陣地のポケットからひとつ選んで、そのポケットに入っている石を全て取り、右隣のポケットから反時計回りに1個ずつ置いていきます。

ゴールのポケットで置き終わった場合は、もう一度自分の番で、石を移すことができます。

順番にこれを繰り返し、他の人より先に自分の陣地にある石を全てなくした人の勝利です。

【育まれる力】

先を見通す力

どのポケットを選ぶとゴールにちょうど入れることができるかや、次の人にどのタイミングで石を移すと有利かなど、先の展開を考えながら取り組むことが重要になってきます。

石の数を数えることを通して、次の展開を考える力が身につきます。

相手の作戦を読む力

相手の石の移し方を見て、「そろそろ自分のところに石が来そうだな」「この人は作戦で石を溜めて持っているのかな」など、相手の作戦を推測する力が身につきます。

このゲームは、遊んでいくうちにその人なりの戦略が出来上がってきます。戦い方に正解はないので、お子さんもそれぞれ試行錯誤しながら取り組んでいます。


最後に

オレンジスクールでは「計算練習」をプリントで行うだけでは飽きてしまう、やる気がなかなか出ないなど、応用に繋げることが難しいお子さんもいらっしゃいます。 そういったお子さんへのアプローチとして、ゲームの中で楽しく数字に触れ、抵抗感なく学ぶことができるよう心がけております。今後も、遊びを通して学ぶ機会を設け、支援をしていきたいと思います。


*********************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

・準備や時間管理が苦手

・空気がよめない

・こだわりがあり学習にも偏りが多い

・意外なことで突然癇癪を起す

・不登校で勉強が遅れている

・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢第2教室

【TEL】0466-47-6936【MAIL】fujisawa2@orangeschool.jp
 

*********************

藤沢第2教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links