こんにちは。 こちら、小岩教室で飼っているアマガエルのキョロちゃんです。 オタマジャクシのころから育てて、カエルにまで成長しました。 指導員の先生にもこどもたちにも、みんなに可愛がられているキョロちゃん・・・ 今日 […]
子育てをしていく中で『子どもがお約束したことを守ってくれない!』ということはありませんか? 約束事は、『守らないといけない』ということを伝えるだけではなく、 お子さまが自ら気づけるような働きかけをすることが効果的であ […]
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。 じめじめとした蒸し暑い日々が続いていますね。 本日は教育的な対応の1つ、T・O(タイムアウト)についてのお話をしたいと思います。 T・O(タイムアウト)とは 主にADHD […]
子どもが言う事を聞いてくれない、子育てが上手くいかない… そんなお悩みを持っているご家族様も多くいらっしゃいます。今回は、事例を見ながら対策の一部をご紹介いたします。 オレンジスクールピコ東戸塚教室での事例のご紹介 […]
こんにちは。オレンジスクール東戸塚第2教室です。梅雨入りしてから約2週間ほどが経ち、毎日ジメジメとした暑さが続いています。夏だけでなく、梅雨の時期は湿度も気温も高いため熱中症にもなりやすいとのことなので、当教室でも熱中症 […]
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室です。 本格的に梅雨の時期に入り、お天気が不安定な日々が続いていますね。 そこで、青葉台教室では子どもたちと一緒に折り紙でてるてる坊主を作りました。 今回折り紙で初挑戦 […]
こんにちは。 オレンジスクール鶴見教室です。 梅雨に入り、じめじめした日があるなか「疲れたー」と言って登校されるお子さまも多くみられます。教室もクーラーや風を取り込むなどして快適に活動していただけるよう取り組んでいま […]
毎日カラッとした暑さで子どもたちは半袖、半ズボンで汗をかきながら教室にきています 運動会や宿泊などの行事も終わり、夏休みが待ち遠しい様子が伝わってきます^^ さて、平成31年4月から受給者証の必要申請書類が変わりま […]
こんにちは。オレンジスクールピコ溝ノ口教室です! 皆さまいかがお過ごしでしょうか? オレンジスクールピコでは、可愛らしいかえるさんたちが毎日お出迎えしてくれています!! さて、6月になり、梅雨の季節となりましたね・・・ […]
こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。 紫陽花が綺麗に色づき始める季節となりました。天気が悪い日は何かと大変ですが、送迎やお出かけの際などに、お子さまと雨の日ならではの発見や楽しみを見つけてみることも素敵ですね […]
こんにちは、オレンジスクール藤沢教室の荒井です。 6月が始まり梅雨の時期になりました。じめっとした日が続きますが、体調管理に気を付けて過ごしていきたいですね。 今回は、藤沢教室で学習を頑張っているお子さんが実際に使 […]
梅雨入りが関東地方全域で発表されましたね。毎日続く雨でお子様たちも少々気分が落ちている様子が見受けられます。そのためまず教室に着いたら「今日の給食は何を食べたの?」「飲み物を飲んで気分転換しようか」と気持ちを切り替えられ […]
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室です。 6月は衣替えの時期ですね。青葉台教室に通っている子どもたちの服装も半袖や半ズボンになりました! 中には麦わら帽子を被って登校している子もいて、夏らしさを感じます。 […]
衣替えの季節となり、半袖姿の人を見かけることが多くなりました。 天気予報では30度を記録した地域もあり、熱中症の注意喚起も出ています。 教室でもお子さまたちが「暑い!」と言って登校されます。 お子さまたちの肌は赤く火照っ […]
こんにちは! オレンジスクール小岩教室です。 そろそろ新しい学年の雰囲気に慣れてきたころかと思いますが皆さまいかがでしょうか? 今日は1学期の学習の取り組みを、一部ご紹介します! 都道府県名カルタで遊ぼう 学校で […]