「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の小岩教室(放課後等デイサービス)

水害避難訓練を実施しました

こんにちは。オレンジスクール小岩教室です。

8月に入り猛暑が続いておりますが、子どもたちは暑さに負けず元気いっぱいです。

引き続きこまめに水分補給をするよう心がけ、熱中症に注意しながら過ごしたいと思います。

さて今日は小岩教室で実施した水害避難訓練と夏季休業についてお知らせします。


【避難訓練の標語】

避難訓練の標語「お・は・し・も」は災害時における安全な避難行動を促すために活用されています。

お→押さない

は→走らない

し→しゃべらない

も→戻らない

この合言葉は小学校等の避難訓練でも教えられています。


【水害避難訓練】

水害避難訓練は実際の水害発生時、迅速かつ安全に避難できるよう事前に計画・実施する訓練です。

動画を視聴しながら、避難経路の確認・避難場所の確認・避難時の注意事項など避難時の行動について

習得しました。

◎水害が起きた時にとるべき7つの基本的な行動

 ① 避難しやすい服装に着替える

 ② 避難する時に持っていくものを準備する


 ③ 今後の台風を調べ始める
 
 ④ 川の水位を調べ始める

 ⑤ 住んでいる所と川の上流の雨量を調べる

 ⑥ 安全な所へ移動を始める

 ⑦ 避難完了

動画視聴の後、こどもが避難時に装着するヘルメットをかぶる練習もしています。

避難訓練は子供たちが自分自身を守れるよう指導することに加え、指導員がどのような行動を

とればいいのか、子どもたちを守るにはどうするのかを考える機会にもなっています。

もしもの時、最善の行動がとれるよう、いろいろな場面を想定し最大限の備えをしておきます。


【夏季休業について】

8/13(水)~8/17(日)お盆休み

※8/18(月)より10:00~16:00の開所時間となります。

見学・相談、受け付けております!

放課後等デイサービス オレンジスクール小岩教室

【TEL】03-5876-7515

【FAX】03-5876-7516

【MAIL】koiwa@orangeschool.jp

【アクセス】JR総武線小岩駅 徒歩5分

M.Y

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links