「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の鶴見教室(放課後等デイサービス)

今日の鶴見教室(放課後等デイサービス)家庭学習でも!~宿題の山積みを乗り越えるアイデア3選~

家庭学習でも!~宿題の山積みを乗り越えるアイデア3選~

今年も残すところ、あとわずかとなりました。

教室にお越しになるお子様たちも、そろそろ待ちに待った冬休み!

「クリスマス」や「年越し」「お正月」といった季節の行事を楽しみにされつつも、決して無視できないのが『冬休みの宿題』のようです。

そこで今回は、どんな山盛りの『冬休みの宿題』にも負けないために、ご家庭でも負担を減らしながら、少しでも楽しく取り組めるようにするアイデアを3つにしぼってご紹介したいと思います!


工夫その1『拡大コピーをする』

この方法は、特に「漢字練習」や「漢字の読み」「漢字の書き」のプリントを行う時におすすめです。

お子様の中には、「耳で聞いて口頭で答えることは得意な反面、目で見た形や情報をとらえることは負担が大きい」というお悩みをお持ちの方もいらっしゃいます。

そのような場合には、ワークやプリントを拡大して使用すると、漢字の細部まで見やすくなり、視写等が行いやすくなります。

鶴見教室でも、学習時、お子様のお好みや取り組みやすいスタイルに合わせて、A4のプリントをA3に拡大してご用意することがございます。

なお学校に提出する宿題の場合は、拡大コピーしたもので取り組んでもかまわないか、事前に先生に尋ねてみるのがおすすめです。


工夫その2『プリントを分割して提示する』

この方法は「見通しが立たないものに取り組むのがしんどい」「たくさん分量があるものをコツコツと片付けていくことが苦手」「量が沢山あるのを見ると、辟易してしまう」といったお子様にぴったりなアイデアです!

たとえば『1枚の中に問題がたくさん載っている算数のプリント』『練習するマス目がたくさんある漢字練習のプリント』などは、一息に取り組もうとすると、どうしても途中で「まだこんなに残ってるのかー…」と気持ちがブルーになりがちです。
かといって、「今日は〇問目(〇行目)までやったら終わろう」と決めると、一枚分やり遂げるまで達成感が得にくい日が続いてしまい、ついつい3日坊主のようになってしまうことも…。

そこでおすすめなのが『1枚のプリントを分割して「少問のプリント」を作り、それをお子様に提示する』という方法です!
この方法の良いところは、プリント1枚分の見た目がよりコンパクトになることで、お子様から見る印象が「なんだかたくさんあって大変そう…。」から「このくらいならできそうだ!」にチェンジするところです。

さらに、切り分けたプリントに日々取り組む中で、その都度お子様は「きっかり1枚分を解き終えたぞ!」という達成感を味わうことができるため、無理なく続けやすいというメリットもあります。


工夫その3『手強い問題は「一旦とばす」基準を作る』

この方法は「完璧主義なところがある」「分からない問題があるとずっとそこで止まってしまう」「かけた時間のわりに、思ったように進まない」…そういった悩みをお持ちのお子様におすすめの方法です!

上記の現象はまじめであればあるほど起きやすい側面もあり、見方を変えれば「一問一問と丁寧に向き合える」という強みともいえます。

一方で、難問1つにあまりにも時間と労力を割きすぎてしまうと、やっとの思いで一問解き終えたとき、時計を見たお子様が「えっ、こんなにたくさん頑張ったのに、まだこれしか終わっていないのか…。」がっかりした気分になってしまいかねません。
だんだんと「宿題=手間がかかるもの」というイメージが定着して、宿題そのものへの腰が重たくなってしまっては、とても勿体ないですよね…。

そのような事態とならないためには、たとえば「10分間考えてもさっぱり分からないときには、一旦その問題はとばして先の問題に進もう。」といったように「○分考えたら次の問題に進む」という時間のルールを設けるのがよいでしょう。

具体的な時間を決めておくことで、とばすことに躊躇ってしまうお子様でも「時間がきたから」という理由がアシストとなり、気持ちに折り合いを付けやすくなります。

※切り替えが苦手なお子様の場合には「タイマー」を活用して、より時間経過を可視化することも効果的ですよ。

「とばした問題はあるけど、一通りは取り組み終わったぞ!」という状態までテンポよく向かえると、達成感が味わいやすくなります。

また、あとで分からなかった問題に再挑戦する場合でも、期限に余裕を持って取り組めるため、いくぶん軽やかな心持ちで学習に集中することができます。


おわりに

さて、今回は『冬休みの宿題』に前向きに立ち向かうために、家庭学習でもおすすめのアイデアをご紹介してまいりました。

どれも、特別な道具が無くとも取り入れられるひと工夫となっておりますので、ぜひご家庭でもご活用していただけますと幸いです!

さて、もうじき新しい年がやってきます!

本年もあたたかく見守っていただき、本当にありがとうございます。

来年も、いっそうお子様たちの笑顔やご成長のお手伝いができますよう、職員一同精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

それでは皆様、よいお年をお迎えください!

★鶴見教室の年末年始の休業期間は2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)です。新年は2025年1月4日(土)より営業開始となりますので、ご了承ください。

鶴見教室では今後も、お子様達に合った学習の方法を模索し、支援を行っていきます。

お子様のこだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感、コミュニケーション等に関することで、お悩みや不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。

************************

【オレンジスクール鶴見教室】

TEL:045-633-4822

FAX:045-633-4821

〒230-0051

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目24-10 エスティエスビル2階

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links