「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の鶴見教室(放課後等デイサービス)

創作活動を行いました!

新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

今年は数年ぶりに行動制限のない年末年始となりました。久しぶりに帰省されたご家族も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

年末年始の楽しい思い出をお子さまからお聞きするのが楽しみです。

本年も、お子さまが楽しく通える教室づくりをしてまいります。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、今回のテーマは「創作活動」です。

オレンジスクールでは、月に1回創作活動の時間を作っております。

(※地域交流活動を行う月もございます)

今年度は「スライム作り」や「お花紙のステンドグラス作り」「モビール作り」などを行いました。創意工夫を凝らした作品が出来上がっており、大変盛り上がっています!

今回はその創作活動の具体的な流れをご紹介いたします。

創作活動は、どんな流れで進むの?

それでは、実際の創作活動の流れについてご紹介いたします。

①まずは作り方を確認!

最初に完成形と作り方を確認します。

口頭での説明の他、視覚的に分かりやすいように「手順書」もご用意しています。

②作ってみよう!

作り方を確認したら、次は実際に作ってみます。

「うまく作れない…」「デザインのアイディアが出てこない…」でも大丈夫!

職員がしっかりフォローをして、完成に導きます。

③発表に向けた準備

完成した作品は、みんなの前で発表をします。

しかし、いきなり「発表してください」と言っても、戸惑ってしまうお子さまもいらっしゃいます。

そのため、まずは職員と一緒に「発表シート」を作成し事前準備をします。

「何を書いたらいいか、分からない!」というお子さまに対しては、職員からいくつか候補をお出ししたり、「先生は〇〇と思ったよ」などのフォローを行い、書くお手伝いをいたします。

④いよいよ発表!

発表では、「作ってみた感想」「気に入ったところ」などを順番に発表していただいております。

緊張してしまっても大丈夫!お子さまに合わせた発表の方法を職員が提案します。

また、発表の場は、他のお子さまの発表を聞く機会にもなります。

こちらは12月に作成したモビールの見本です。

お子さまも可愛らしいモビールを作っていらっしゃいました!

実際に作ってみて

実はオレンジスクールで「創作活動」を行うようになったのは、今年度から。

いつもの「学習(勉強)」では見えなかったお子さまの一面が見られるようになり、支援の幅も拡がりました。

また、お子さまからも充実した声が。「これは教室に飾って欲しい!」「上手にできたから、お家に飾ろうかな」など、様々な楽しみ方をされているようです。

作成~発表まで、お子さまのペースに合わせて実施しますので、ご安心ください。

これからもお子さまが楽しい時間を過ごせるよう、また無理なく成長できるように、

お子さまがより充実した時間を過ごせるよう、今年度も職員一同励んで参ります。

************************

【オレンジスクール鶴見教室】

TEL:045-633-4822

FAX:045-633-4821

〒230-0051

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目24-10 エスティエスビル2階

A.F

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links