家庭でも実践できるトレーニング~巧緻性~
皆さまは『巧緻性』という言葉を耳にしたことがありますか?
巧緻性とは、一般的に手先の器用さのことを指します。
大人は普段の生活で当たり前に、はさみを使ってものを切ったり、紐を結んだりしていますよね。
ですが、「こういった手先の細かな作業がなかなかうまくできない、、、」
というお子さまもいらっしゃると思います。
では、巧緻性を高めるためには、どのような取り組みが効果的なのでしょうか?
実際にピコで行っている療育なども含めてご紹介したいと思います。
ご家庭で気軽に実践できるものもありますので是非参考にしてみてください!!
作るって楽しい!~工作活動~
ピコでは毎月の初めに工作活動を必ず取り入れています。
工作では、はさみで切る・のり付け・お絵描き を中心に行っています。
紙を回しながら切る作業や、のりの量を調節して貼る作業などで、
細かい指先の動き(微細運動)を練習しています。
はさみの持ち方はもちろん、貸し借りをする際の人に対しての渡し方など、
就学に向けて基本的な道具の使い方を学ぶことも目的としています。
またそれだけではなく、工程を聞きながら工作を進めていくことで、
一斉指示理解のトレーニングにもなります。
今月は「金魚」の工作を行いました!
目の色や模様は自由にお絵描きをしてもらいました。お子さまそれぞれの個性が感じられますよね!
たくさんの金魚さんたちが今にも飛び跳ねそうなくらい元気に泳いでいます!!
遊びの中から・・・!!
ピコでは1時間の療育プログラムのなかで「遊びの時間」を設けています。
今回は実際にピコにあるおもちゃのなかで「巧緻性」と「微細運動」のトレーニングになるものをご紹介します。
・ジスタ―
500円玉程度の大きさのディスクを繋げて遊ぶおもちゃです。
繋げる際に少し力が必要となるため、指先の力加減の練習を、
楽しみながら行うことができます。
これらの作品はすべてピコに通ってくださっているお子さまが製作したものです!!
自分で考えて作る=創造力 創造したものを表出する=表現力
も同時に培うことができます!!
ご家庭でも実践できるトレーニング!
- 折り紙
端と端を合わせて折る練習から、徐々に難易度をあげていくなど
お子さまのレベルに合わせて取り組むことができます。
- 洗濯ばさみパッチン
洗濯ばさみを開いたり、閉じたりすることで指先の力を鍛えることができます。
- ひも通し
目と手の協応、微細運動の練習ができます。
一見簡単そうに見えますが、微細運動が苦手なお子さまには難しい作業です。
最初は大きい穴から始め、徐々に穴の大きさを狭めていきながら練習するのが効果的です!!
巧緻性を高めることで・・・
今回は、いくつかの巧緻性を高めるトレーニングをご紹介させていただきました。
指で小さなものを掴んだり、紙を切ったり、折ったり、貼ったり・・・
このような動作は、目の前にある対象物をよく見て把握し、自分の指先に全意識を集中させなければなりません。
つまり、子どもの巧緻性を高めることは、集中力をつけることにもつながります!
お子さまが積極的に取り組んでいる姿勢を大切にし、前向きな言葉かけをして見守ってあげてください!!
オレンジスクールピコではお子さまの発達段階や、認知特性に合わせた支援をご提案させていただきます。
今回ご紹介した内容以外にも、一人ひとりに合わせた支援を実践しています。
お子さまのご様子で気になることがございましたら、いつでもお気軽に
オレンジスクールピコにお問い合わせください^^
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 溝ノ口教室
【TEL】044-822-2221
【MAIL】pico-mizonokuchi@orangeschool.jp
【問い合わせ】児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室
【アクセス】田園都市線「溝の口」駅 徒歩9分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩9分
田園都市線「高津」駅 徒歩9分
************************
高津区(久本・坂戸・末長・北見方・諏訪・溝口・下作延)・宮前区・中原区・多摩区 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。