「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

11月の一斉活動のご紹介☆

今回は、11月に行なった一斉活動についてご紹介いたします!

オレンジスクールピコ東戸塚教室では、様々なソーシャルスキルを身につけていただくために、毎週異なる内容の一斉活動を行なっております☆


➀嬉しい行動?悲しい行動?

<活動内容>

喧嘩した時、先生に褒められた時、勝手におもちゃを取られてしまった時などの状況を絵カードにし、それらを見ながら「これは嬉しいかな?悲しいかな?」とクイズに答えてもらいます。

最後には、悲しい行動の解決策も皆様で考えていきました。

<ねらい>

・好ましい行動や、声掛けを知っていく。

・他者の気持ちを考える機会を設ける。

などなど。

解決策を考える際には、なかなか案が出てこないこともありましたが、「『ごめんね』って言ったらいいかな?それとも『バイバイ』って言ったらいいかな?」などと選択肢を出して、好ましい言葉かけを考えてもらうようにしました。

活動が終わってから、「一緒に遊ぼう!」「いいよ」「嬉しいね^^」というやり取りを早速実践してくれるお子さまもいて、指導員も嬉しい気持ちになりました☆


②避難訓練

今回は地震を想定した避難訓練を実施しました。

初めに紙芝居を用いて、地震が発生した際にはどのように動くかをお話しています。

「お・か・し・も」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)のお約束は皆様にも復唱してもらいました。

「避難訓練はみんなの命を守るとっても大事なお話です。しっかり聞いていてください」と声を掛けると皆様真剣な表情で参加してくれています。

非常時には、今回の訓練を活かして慌てずに対応していきたいと思います。


➂工作(ブドウ・マスカット)

11月の工作は、季節の果物であるぶどうとマスカットの工作を行いました。

皆様には、ぶどうかマスカットのうち、どちらか好きな方をつくっていただきました。

<作業内容>

・折り紙で輪っかをつくる。

・作った輪っかを台紙に貼る。

<ねらい>

・手先の発達を促す

・集中力を高める

・一斉指示を聞く練習

などなど。

輪っかは全部で6つ作る必要がありましたが、皆様集中して頑張っていました!

また、今回輪っかを作る作業に初挑戦するというお子さまも多いようでしたが、手を添えて一緒に取り組むことで「できた!」と実感し、次々に取り組もうとする姿も見せてくれました☆

完成すると「先生食べてみて!おいしい?」などと、嬉しそうにお話してくれるお子さまもいて、とても微笑ましかったです^^


まとめ

今回は、11月の一斉活動についてご紹介いたしました。

今後も皆様が楽しみながら参加できるよう、プログラムをより充実させていきたいと思います☆

************************

児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室

【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】https://orangeschool.jp/contact

************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉

「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links