集中力をつけよう!
こんにちは!オレンジスクールピコ東戸塚教室です。
2023年がスタートしましたね!
新しい一年がお子さまにとって、また保護者の皆さまにとって笑顔があふれる年になりますようお祈り申し上げます。
今回は『集中力』についてお話させていただきたいと思います。
集中力は勉強や生活の様々な場面で必要となりますが、長時間キープすることが難しいと悩まれる方もいらっしゃるのではないでしようか。
年齢等によって集中できる時間は変わってきます。ピコ東戸塚では学習時間を15分~20分に設定しておりますが、ひたすら座って学習しているだけではお子さまの集中力も切れ、学習に対してマイナスのイメージをもってしまう可能性があります。
今回は集中力を強化するためにできることを、ピコで行っていることを踏まえてお話していきます。
集中力をつけるためのサポート
〇小休憩を取り入れながら取り組む
課題を細かく分け、ひとまとまりの課題が終わったら少し雑談を入れたりしています。その方が疲れもたまらずに課題に前向きに良い姿勢で取り組めることも多いです。その後も様子を見て少しずつ1回に取り組む課題の量を調整しています。
〇難しい課題は部分的に手伝う
難しいことに対してはやる気も下がり、集中力も途切れやすくなります。集中力を保つために大切なことは、勉強を楽しいと感じてもらうことです。
難しい問題や慣れない問題に対しては1問一緒に取り組んでみたり、見本を用意したりしておくと良いでしょう。そうすることで集中力を保つとともに自信にも繋がっていきます。
〇好きなものを取り入れる
動物、乗り物、恐竜等イラストが入っているだけでもお子さまたちはとても前向きに取り組んでくれています。小さいお子さまも「ぱとかー!」「うさぎさん!」とイラストに興味を示し、そのまま夢中でプリントに取り組んでくれることも多いです。
教材や玩具の紹介
〇折り紙や塗り絵のプリント
【折り紙】
お手本を見ながら折る、角と角を合わせながら折るという作業は集中力を必要とします。また、細かい作業になるため指先の発達を促すことも出来ます。作品を作ることで達成感を味わうことも出来るため、オレンジスクールピコ東戸塚教室でも工作の時間に取り入れることも多いです。
【塗り絵】
塗り絵も枠をはみ出さないように塗るという部分では集中力を必要とします。こちらも自由に塗ることができ、「できた!」と達成感を感じることが出来るためお子さまも飽きずに夢中で取り組んでくれています。
〇棒通し
穴の部分と棒の部分に色が塗られており、同じ色の穴に棒を通してもらいます。小さいため、なかなかうまく入らないこともありますが、皆さま諦めず最後まで取り組んでくれています。数字のパターンも準備しているため、「1と3に棒を入れてね」と指示理解の練習にもなります。
〇絵本
オレンジスクールピコ東戸塚教室では毎日帰りの時間に絵本を読んでいます。そのほかにもマンツーマンで絵本を読む時間を毎月設けております。
最初から文章量が多かったり内容の難しいものでは楽しめないため、最初は短い繰り返しの表現が多いものから始め、少しずつイラストが可愛らしい物語の絵本を読んでいくと良いでしょう。そうすることでお子さまたちは夢中になって絵本に目を向けてくれています。お家で絵本の時間を作ってみるのも良いかもしれませんね☆
まとめ
今回は集中力を高めるためにできる取り組みについてお話させていただきました。その他にも聴写、パズル、3ヒントクイズ等も集中力を高めるためにおすすめです。しかし、興味のないものへ集中することは意外と難しいかと思います。そのため、無理やり取り組ませるのではなく、お子さまが前向きに楽しい気持ちになれるよう工夫をしながら取り組むことを心掛けていきたいと思います!
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室
【TEL】045-823-5655
【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp
【WEB】https://pico.orangeschool.jp
【問い合わせ】:https://orangeschool.jp/contact/
************************
戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉
「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。
Y.I