「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)社会性を身につけよう!ソーシャルスキルトレーニング(SST)の取り組み紹介

社会性を身につけよう!ソーシャルスキルトレーニング(SST)の取り組み紹介

こんにちは。オレンジスクールピコ東戸塚教室です。

 

今回は、ソーシャルスキルトレーニング(SST)についてお話をさせていただきたいと思います。

4月から環境が変わり、新しいお友達と仲良くできるか不安なお子様、保護者の方もいるのではないでしょうか。

そんな不安を少しでも解消するための一つとして効果的なのが、今回紹介するソーシャルスキルトレーニング(SST)なのです。

 

ソーシャルスキルトレーニング(SST)とは?

SSTとは、人が社会の中で適切な人間関係を築くために必要となってくるスキルを身につける訓練のことをいいます。

 

例えば…

〇集団への参加

〇自己・他者理解

〇対人コミュニケーション(言語・非言語)

〇場面理解

〇ルール理解

〇感情の理解とコントロール

こういったソーシャルスキルを、SSTによって身につけることが可能です!

 

オレンジスクールピコに通われているお子様にも、「自分の気持ちを人に伝えられない」「先生の話を最後まで聞けない」「お友達とどう話したらいいかわからない」など、苦手なことがそれぞれあるかと思います。

そういった、一人一人の苦手なことをそれぞれが少しずつ身につけていけるよう、オレンジスクールピコ東戸塚教室では実際にSSTを取り入れています!

 

ピコでの取り組み

<自己紹介をしてみよう!>

[手順]

みんなで円になり、一人一人の顔をよく見てお互いのお話を聞くことができる環境を作ります。そして手作りのマイクを使って、一人ずつ名前、年齢、好きな食べ物や動物を発表します。最後には、インタビュー形式をとっての自己紹介も取り組み、お友達に質問をすることにも挑戦していきます。

 

[ねらい]

〇自分の名前、年齢、好きなことを言える

〇お友達の発表を聞く際の適切な態度を学ぶ

〇相手に質問・回答をする力を身につける

 

 

<工作~こいのぼりを作ろう!~>

[手順]

指導員のお話をみんなが聞くことのできる環境を作ります。まずは行事の説明をし、みんなでその由来を学びます。その後、教室で用意したこいのぼり型の台紙を一人一人に配り、目や口、鱗を貼る作業を行います。

 

[ねらい]

〇季節の行事と、その由来を知る、学ぶ

〇一斉指示を聞いて行動できる

〇紙を破る感覚を楽しむ

〇のりの使い方に慣れる

 

 

<じゃんけんをやってみよう!>

[手順]

指導員が中心となり、みんなでじゃんけんを使ったゲームを行います。じゃんけんのルールは、手のイラストを表示し、ハサミや石、紙を使ってわかりやすい説明を行います。実際にゲーム感覚でじゃんけんを楽しみ、普通のじゃんけんに慣れてきたら、様々な種類のじゃんけんに取り組んでみます。

 

[ねらい]

〇じゃんけんのルールを知る、覚える

〇集団でのゲームを楽しむ

〇じゃんけんを応用したゲームを通して複雑なルールを理解できるようになる。

 

 

この他にもオレンジスクールピコ東戸塚教室では、ゲームや工作などを使った、様々な種類のSSTを取り入れていきます。

たくさんのトレーニングをみんなで楽しく取り組み、少しずつソーシャルスキルを学んでいければと思っております(^^)

 

 

 

************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室
【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】:https://orangeschool.jp/contact/
************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉
「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links