勉強が楽しくなる工夫
こんにちは、オレンジスクールピコ東戸塚教室です。
昨年はたくさんの方に支えていただき、一年を無事に終える事ができました。ありがとうございました。
本年もたくさんのお子さまの笑顔が見れるように、職員一同頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回は勉強が楽しくなれるような工夫をご紹介いたします。
勉強に取り組みたくない理由は?
お子さまにとって、勉強とは楽しいものでしょうか?大人と同じでお子さまにも、勉強が楽しくて好きな子と、なかなか気持ちが向かない子がいらっしゃると思います。
勉強に気持ちが向かないのはなぜだか考えてみると、理由はいくつかあると思います。例えば・・・
- そもそも勉強に対して意義を感じない(やりたい遊びが優先になってしまう)
- できない・分からない・間違えることに対して抵抗がある
- 大人から指摘されるのが嫌
- 集中力が続かず、座っていることが苦手
などが挙げられます。
オレンジスクールピコ東戸塚教室では、これらを解決するために、まずは勉強に取り組みやすいよう工夫しています。
それでは、いくつか具体例をご紹介いたします。
具体例
◎パズルが好きなお子さま
ひらがなをパズル型式にして、触れ合ってもらう機会を作ります。
◎キャラクターや動物、乗り物などが好きなものが明確お子さま
好きなキャラクターや物を取り入れて、まずは抵抗なく机に向き合えるようにします。
・働く車を数えて数字に触れる機会にしたり、キャラクターのお名前を読み書きしてみたり…好きなことであれば頑張れるお子さまがたくさんいらっしゃいます^^
電車の名前であれば読める、好きな魚の名前はスラスラと出てくる…こんなお子さまには有効かもしれません。
・シールを貼る…書くことに抵抗があるようであれば、まずは数と同じだけのシールを貼ってあげます。この時、大人が隣で「いーち、にー」と数を声掛けしてあげると、お子さまも抵抗なく聞いてくれる事が多くなります。
できるだけリアルな写真や絵を使うと、お子さまはとっても喜んでくれますよ。
◎お子さまの興味を引く
「消えるペンがあるんだよ!やってみる?」
実際はホワイトボードマーカーですが、書いて消せるマーカーはお子さまにとって魅力的に映ります。
ひらがなプリントに抵抗があったとしても、こちらであれば楽しくひらがなをなぞってくれるお子さまがたくさんいらっしゃいます。
ご自身の名前をなぞってみたり、ランダムに引いた一枚をなぞってみたり…
お子さまが書いてくれた後には、隣で大人が「これは〇の字だね」と教えてあげるとともに、「はみ出さずに綺麗になぞれたね!」などのポジティブかつ具体的なフィードバックを与えて、自信に繋げてあげてくださいね。
◎具体物(積み木やブロックなど)を使う
などなどが挙げられます。
これらを通じて、「自分でもできるんだ!」という自信をつけてあげることが大切です。楽しいことを通じてつけた自信をもとに、様々なことにチャレンジしていただけたら良いのではないかと思います。
そのためには、お子さまが出来たところを具体的にほめてあげてあげることがとても大切です。お子さまとコミュニケーションを取りながら、抵抗なく勉強できるように促してあげてください。
今回は、勉強に抵抗なく取り組めるような実践的な取り組みをご紹介いたしました。
オレンジスクールピコ東戸塚教室では、お子さま一人ひとりに合わせてプログラムをご用意しています。ぜひ一度ご覧にいらしてくださいね^^
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室
【TEL】045-823-5655
【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp
【WEB】https://pico.orangeschool.jp
【問い合わせ】:https://orangeschool.jp/contact/
************************
戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉
「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。