「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)「おなじもの」を探す力を身につけよう!

「おなじもの」を探す力を身につけよう!

教室では、見本と同じを探す、同じを探す、同じ文字を探す…など、様々な方法で「おなじもの」を探す活動を行なっております。

今回は、「おなじもの」を探すことで得られる効果や、教室で行なっている取り組みについてお話いたします!


〇「おなじもの」を探す力、どうして必要?

冒頭でお伝えした、同じ色・形・文字などを探す活動はなぜ行う必要があると思いますか?

それは…

  • 様々なことに注意を向けることができるようになる。
  • 物の形を捉える力が育まれる。
  • 集中力が身につく。
  • ひらがなや数字の書字が上達する。

等、様々なメリットが生まれるからなのです!

「集中力が続かない」「ひらがなや数字の書字が苦手」などでお困りの方へとてもおすすめです。

それでは、ここからは実際に教室で取り入れている活動をご紹介いたします。


〇同じ色探し

まずは、同じ色を探す活動です。

同じ色を探す活動の中には様々なものがありますが、プリント学習ではこのように取り入れています。

こちらは、同じ色のパーツを貼り合わせて、果物を完成させる課題です。

椅子に座って学習に取り組む練習をスタートしたお子さまにピッタリです!

「これは赤いね。りんごができたね。」「オレンジ色のみかんだね。」等、たくさんの声掛けをしながら果物や色の名前に触れてもらうことも大切にしています。

また、クレヨンを使うことができるお子さまには、パーツを貼るのではなく白い部分をクレヨンで塗る作業に挑戦してもらい、塗り絵に取り組む前段階のステップとしても活用しています☆


〇同じ形探し

続いては、同じ形を探す活動についてです。

こちらのプリントは、見本を見ながら同じ形を選択肢から選ぶものです。

複数の形を見比べて、見本と全く同じ形を探し出す必要があるため、様々なことに注意を向けられるようになります。

また、同じ形を探す練習をすることで、物の形を捉える力が身につきます。物の形を捉える力が身につくと、模写をする力にも繋がります。

ひらがなや数字の書字が苦手なお子さまはたくさんいらっしゃいますが、まずは同じ形を探す力を身につけられるといいですね☆


〇知育玩具のご紹介

・棒通し

こちらは、カラフルな棒を同じ色の穴に通していく知育玩具です。指先のトレーニングになるだけでなく、同じ色を見つけることや棒を穴に通すことなど、様々なことを意識しながら取り組む必要があるため、集中力を身につけることができます。

・積み木

カラフルな立方体の積み木です。見本の積み木と同じ色を使い、同じ形を作る練習ができます。見本を見ながら、手元を見て積み木を行う作業は、学校で行う板書を書き写す練習にも繋がります☆


〇まとめ

今回は、「おなじもの」を探す活動についてお話いたしました。ご紹介した活動は、教室で取り組んでいる活動のほんの一部です。今後も一人一人のお子さまに合った課題を提供し、やる気を引き出して自信を伸ばせるようサポートしていきます^^


************************

児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室

【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】https://orangeschool.jp/contact

************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉

「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links