8月の避難訓練
8月の避難訓練
お盆休み前の一週間は、避難訓練週間でした!
「避難訓練は学校でやったことがあるからやらなくても大丈夫だよ」という声もありましたが…
災害はいつ起こるかわかりません…!
「オレンジスクールにいるときに地震が来たらどうすればいいか」を
子どもたちはもちろん、スタッフ間でも訓練をすることで、
万が一の時に落ち着いて行動が取れるように備えて行かなくてはなりません。
そこで小岩教室では、長期休み期間の年2回、避難訓練週間を設け、
- 避難訓練の順序
- 避難場所の確認
- 避難の際のルール
- ヘルメットの装着方法
を、確認することにしています。
避難訓練の様子
そもそも…
「オレンジで避難訓練を初めてやる…何をするんだろう…
どのくらい時間がかかるんだろう…勉強や遊びが中断されて嫌だ…」
などなど、いつもと違う時間の使い方に戸惑いを感じる子もいるので、
まずは避難訓練をどんな順序で行うか、避難の時のルールを模造紙に書いて提示します。
机の下に隠れる、ヘルメットを装着する、先生の指示に従って並ぶ…
という順序で、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」のルールを守って行動できたら完璧です!
最後にみんなに質問!
「『おさない』が守れた人!」
「はーい!」
「『かけない』が守れた人!」
「はーい!」
「よくできました!地震が来たらみんなで協力して避難しましょう」
(パチパチパチ\(^o^)/)
振り返りではルールを守れたことに拍手!充実した訓練になりました。