「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の東戸塚第3教室(放課後等デイサービス)

かるた遊びをしてみよう

こんにちは、オレンジスクール東戸塚第3教室です。

5月になり、お子様は新学年にも慣れつつあるよう見受けられます。

また、当教室で定期的に行われている「集団活動」に参加されるお子様にも慣れが見られ、「今日は何をするの?」と自発的に、教室に掲示している予定表を確認するお子様もいらっしゃいます。

本日はその集団活動として定番で人気の「かるた」についてです。

■かるたの歴史

かるたは最初から今のような形で遊ばれていたのではありません。

日本では、かるたの前に「貝覆い」という遊びがあったとされています。

これは、「上の句」「下の句」をそれぞれ書いた貝の中からペアを探す遊びです。

今のようにカードのかるたになったのは室町時代です。

カードのかるたがポルトガルから伝わり、ポルトガル語で「カード」という意味を示す「CARTA」を日本では「かるた」と呼ばれるようになりました。

その後かるたは賭博に使われ幕府に禁止される事、日本で独自のアレンジを加えられること、競技となることなど、その時代の変化を受け入れながらかるたは現在のように変化を遂げていきました。

■かるたの種類

時代の変化を受け入れながらできたかるたには様々な種類のものがあります。

・絵カルタ

2枚を合わせて1つの絵柄にするものです。

絵柄を用いているため、子どもでも気軽に取り組むことができます。

また、知識を伝える物としても活用されています。

・歌かるた

小倉百人一首、源氏物語などの和歌を題材にしたものや「いろはかるた」などがあります。

・花札

花札もかるたの仲間で「花かるた」とも呼ばれています。

戦略を立てることや運次第のかるたです。

無視するという意味の「シカト」、自分から進んで引き受けるという意味の「買って出る」、他のことを顧みずそのことだけを押し通す「一点張り」等の言葉は花札から生まれた言葉です。

■かるたの教育効果

かるたは遊びの中で様々な力を育むことができます。

・達成感を得やすい

かるたは他者と一緒に行うため、緊張感を持ちながら他の人よりも早くカードを取ることが必要です。

そのため、一番にカードを手にすることで達成感を得られます。

・学習意欲を持つことができる

先に説明した「達成感をもっと得たい」という要求からカードの内容を覚えようとする学習意欲を持ちやすくなります。

・知識を得ることができる

学習意欲を持つことで、自然に知識量を増やすことができます。

他にも…

・集中力がつく

・記憶力がつく

・見分ける力が付く

・コミュニケーション能力の向上

・競争力が適度につく

・空間認知能力を伸ばすことができる

など、かるたには遊ぶ中で様々な力を育むことが期待されています。

■最後に

当教室でも集団活動として「かるた」を積極的に取り入れています。

学習要素を取り入れ様々な言葉・知識に触れることや、お子様の興味に合わせたかるたを取り入れることでそのお子様の得意をより伸ばすことができます。

ぜひご家庭でもお子様とのコミュニケーションの一環としてカルタを取り入れてはいかがでしょうか。

************
お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
・じっとしているのが苦手
・準備や時間管理が苦手
・空気がよめない
・意外なことで突然癇癪を起す
・不登校で勉強が遅れている
・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第三教室
【TEL】045-392-4121
【MAIL】higashitotsuka3@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚第三教室(横浜市戸塚区品濃町543-2つるや第2ビル2階)
************
東戸塚第三教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links