「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の東戸塚第2教室(放課後等デイサービス)

オリジナルスタンプを作ろう!

2月の療育活動週間では、オリジナルスタンプ作りをおこないました。

「オリジナルスタンプ?」
「スタンプって自分で作れるの?」
「なんか難しそうだな~。」

とスタンプをご自身で作ることができるのか
また難しいのではないかと考えているお子様の様子が見られました。


オリジナルスタンプ作りの作成手順

➀好きなペットボトルのキャップを4~8個選ぶ。

・使う個数によって、持ち手の部分がご自身の手にあったサイズになるようにしました。

➁好きなテープを選び、ペットボトルキャップに巻き付ける。

・穴が開いた面同士を向かい合わせにし、貼り付けていきました。

➂好きな色のスポンジシートを丸:1枚、四角:2枚選ぶ。

・1人2種類の形で、オリジナルスタンプを作りました。

④スポンジシートに絵を描く。

・それぞれ好きな形を鉛筆で描いていただきました。中々図案が思い浮かばないという方のために、型も用意しておきました。

⑤線に沿って絵をハサミで切る。

⑥作ったスポンジシートをペットボトルキャップに貼り付ける。

⑦作ったスタンプを作って、作品作りをして、完成!


オリジナルスタンプ作りを通して

今回ご自身でスタンプを作成するということで、
どんなスタンプができるのかワクワクした気持ちもあり、しかしそんな簡単にはできないのではないかと思う気持ちも見られました。

実際に作成をしてみると
ご自身でデザインをし、それにインクに付け、実際に紙に押してみると思った以上のものが出来上がり、

ととても嬉しそうにしている
お子様のご様子が多く見られました。


成果物の作成

普段は、一緒に活動をしたお友達にご自身が作成したものを披露し
またお友達の作品を見せてもらい、それぞれがんばったところなどを発表し合う形式で振り返りをおこなっていました。

それを今回ご自身で作ったオリジナルスタンプを使って教室に掲示するポスター作りをおこないました。


他者を意識して、成果を発表する

今回初めての取り組みで、
教室にご自身で作ったポスターを掲示することをおこないました。

いつもは一緒に活動をしたお友達、保護者の方と少人数に見てもらう機会しかなかったのですが、
教室に掲示をすることで、他のご利用日のお友達や保護者の方などいつもよりも多くの方の目に触れる機会ということで、張り切って作成をするお子様が多く見受けられました。

誰かに見てもらって、何か感想をもらったり
逆にお友達の作品を見て、ご自身の作品に反映させたりと他者視点を身に付けることで、
更に広い視野で物事を考える力が身についてくると思います。

中々視野を広げて物事を見てみるということは
大人でも難しいことだと思います。


オレンジスクールでは、

************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
・準備や時間管理が苦手
・空気がよめない
・こだわりがあり学習にも偏りが多い
・意外なことで突然癇癪を起す
・不登校で勉強が遅れている
・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室
【TEL】045-825-0222
【MAIL】higashitotsuka2@orangeschool.jp
【お問い合わせ】オレンジスクール東戸塚第2教室

東戸塚第2教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links