「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の東戸塚第2教室(放課後等デイサービス)

お金との付き合い方と学習

こんにちは、放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室です。

今回はお金の付き合い方と学習についてお話していきたいと思います。

どんな場面でお金を使っているかを考えたとき、思いつくのは買い物をするときと答える方が多いと思います。買い物をするときにお金の価値がわからない様子やそのような困りごとがある声をご家庭からお聴きすることがあります。現在はキャッシュレス化が進み、現金を使用する機会が少なくなっていることも影響していると考えられます。


お金を使うにあたっての困りごとと特徴

お金を使うにあたっての困りごとについて具体的に何点か挙げていきたいと思います。

・買いたいと思ったらすぐに行動にうつしてしまうため、衝動買いなど計画外の行動が多い

・趣味や好きなものに費やしてしまい、生活に困っても加減を考えず使ってしまう

即座に計算してお釣りのないように小銭を準備することが苦手

・レジでの精算時に表示された金額をみながらお金を準備するといった二つ以上の動作を同時に行うことが難しい

シチュエーションは様々で、お金を使うときには考慮しなくてはならないことがたくさんあることが考えられます。


金銭面での特徴と関係性

お金についての困りごとは、未来を見通して計画することや計画したことを段取りよく実行する能力に関係しています。

金銭管理の場合、現実的な予算を決めるといった作業やその決めた予算を目安に見直していく作業に当たります。視覚化されていない情報を捉えづらく、貯金などの未来のメリットのために今の欲求への抑制が難しいこともあります。

お金の性質を理解した上で自分に合った方法で学ぶ必要があります。


お金を数える学習

東戸塚2教室では、硬貨やお札を見分けるプリントから取り組んでいきます。

まずは1円、5円、10円、50円、100円、500円、1000円、5000円、10000円と金額の小さいものから並べて正しく書き込んでいきます。できるようになったらランダムに金額を並べかえていきます。

お札に関しては肖像で認識しているかもしれません。今年新紙幣が発行されたように変化に対応していくことも必要です。

硬貨やお札を正しく見分けることができるようになったら金額を数える学習に入ります。

1円はそのまま数を数えれば金額になりますが、10円になると10のかたまりを理解しなければ金額を数えることが難しくなります。玩具の硬貨や実際の硬貨を使用して数えていきます。数の概念を同時に学習の中で使っていくことが大事なポイントです。

1円の次は5円になりますが、下1桁が0の金額よりもお子さんによっては数えにくい場合があります。個別に合わせて学習の順番を変えていきます

ひとつの種類の硬貨のみで数えられるようになったら、硬貨の種類をいくつか組み合わせて数えるプリントです。まずは1円と10円を組み合わせて数えていきます。連続して数えられない場合を想定して硬貨の下に足し算を記してから計算する方法もあります。


買い物を想定してみよう

お金についての学習の最終目標は自分で金額を出して買い物ができることです。

商品の金額を見て所持金から買えるかどうかを考えていきます。これまで学習したお金の数え方を活用して買い物ができるかできないかを選択し、実際のお買い物を想定していくことができます。買えるのであれば何円のおつりか、買えなければ何円不足するかを考えることができれば実際にひとりで買い物するときの自信につながるでしょう。

オレンジスクールでは決められた金額の中で商品を選択し、買い物をしてみる実際を療育活動週間で行っています。

学習のみでなく自分でお金を出し、おつりをもらう経験も支援として行っております。

************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

・準備や時間管理が苦手

・空気がよめない

・こだわりがあり学習にも偏りが多い

・意外なことで突然癇癪を起す

・不登校で勉強が遅れている

・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室

【TEL】045-825-0222

【MAIL】higashitotsuka2@orangeschool.jp

【お問い合わせ】オレンジスクール東戸塚第2教室

************************

東戸塚第2教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。

まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links