一人ひとりに寄り添った教育・指導なら【児童発達支援・放課後等デイサービス オレンジスクール】
「療育×学習」「知能×社会生活能力」により、一人ひとりに寄り添った教育・指導を行います。
発達不安・発達障害・LD・ADHD・自閉症スペクトラム・アスペルガー・不登校を抱えるお子さまに。
2016-12-06
こんにちは。
放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚教室 の高橋です。
12月1日に東戸塚駅から徒歩4分(戸塚区品濃町)に新規開校しました!
よろしくお願いいたします。
さて、前回は療育寄りのお話(大人の干渉と子どもの自己管理力)をしたので、今回は勉強寄りのお話です。
放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚教室では、勉強と療育の両立を目指しています。
お子さまに勉強を指導するときに心がけるのが、勉強量です。
できるだけその子にとっての「ちょうどいい」にしたいです。
学習塾ですと勉強を「これでもか!」という位やらせますが、ここでは「ちょうどいい」を心がけます。
多すぎると嫌々の勉強になります。それを無理してやらせると今まで積み重ねてきた療育の成果がご破算になる可能性があります。
「ちょうどいい+アルファ」が出来れば上出来です。+アルファ部分をいかに作るかが難しく日々の観察からくる微妙なサジ加減が重要になります。そこは私たちにお任せください。
苦手な科目や分野の勉強も同じです。
勉強は成績を上げるためにするのではありません。生きていく為に必要となるので勉強するのです。
買い物した時のお釣りの計算、友だちと食事に行ったときの割勘、生活情報を仕入れるための読み書き・・・
もちろん、それだけでなく成績が上がるのは嬉しいことです。
「ちょうどいい」から、ちょっとでも勉強に前向きになってもらいたい。
そして勉強の習慣化が身につけば最高です。
そして、オレンジスクールが子どもにとって「勉強もできる憩いの場」と感じてくれれば、幸いです。
************************
こだわり 学習遅滞 不登校 多動 注意散漫 など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。