避難訓練を実施しました
長い梅雨が明け、猛暑日が続いていますね。
新型コロナウイルス感染予防とともに、オレンジスクール東戸塚教室では熱中症対策にも努めております。
登校後や下校前、活動の合間に水分補給を促したり、冷却タオルを貸し出したりと涼む時間を設けたりしています。
さて、オレンジスクール東戸塚教室では、毎年春と夏に避難訓練を行っています。
この夏休み期間中に、火災を想定した避難訓練を実施しましたのでご紹介致します。
今回は新型コロナウイルス感染予防のため、少人数かつ教室内でプリントを中心に行い、階段下まで降りる練習をしました。
火災を想定した訓練
火災を想定した避難訓練であること、火災が起きるとどのような状況になるかを確認出来るよう、このような問題を用意しました。
指導員が問題を読み、お子さんたちに答えを求めると正しく答えてくれました!
どんなところから火事だと思ったかを尋ねると
「けむりが上がっているから!」
「口にハンカチを押さえているから!」
と、火事が起きた時の特徴を捉えて理由を言ってくれたり、
「地震だったら机の下にもぐるから」
と、他の災害時の避難の仕方と比較して答えてくれたりと、みなさん素晴らしかったです!
2問目はこちらの問題でした。
1問目をクリアしたお子さんたちには簡単だったようで、これもまた見事正解のお子さんが多かったです^^
①のように大声で騒いだり、②のようにお友達を押したりするのはどうしてだめ?という指導員の問いに対しては、
「大声で話したら先生の声が聞こえない」
「口をあけた時にけむりを吸いこんじゃうかもしれない」
「お友達を押して転んだら危ない」
「転んだら逃げ遅れる」
などと、適切な解答をすることが出来ました。
裏面では避難をする際のお約束も確認しました。
-
お:おさない
か:かけない
し:しゃべらない
も:もどらない
ち:ちかよらない
これらのお約束は学校でも習っているということで、みなさん完璧でした!
プリントで避難の仕方や場所を確認した後は、防災ヘルメットの組み立て方を練習しました。
こちらも完成予防のため着用はしていませんが、上の写真のように真ん中を押しながら黄色い取っ手を引っ張り組み立てる確認をしています。
避難訓練に消極的だったお子さんも、訓練が始まると質問に答えてくれたり階段を静かに降りたりとしっかり行うことが出来ました。とても頼もしかったです!
我々指導員も万が一の事態に備えていきたいと思います。
************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう・意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
************
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。