発達障害をもつ子ども達の進路
こんにちは。オレンジスクール東戸塚教室です。
今回は、発達障害を抱える子ども達の義務教育修了後の進路についてお話したいと思います。
保護者の皆様と面談をしている折、ご不安に思われていることを伺うのですが、最近よくこんなことを耳にします。
「うちの子は高校に入れるのだろうか?」
「手帳が取れないので、特別支援学校には入れない。どうしよう。」
「普通の高校に入れなかったら、どんな学校に行けば良いのかわかない。」
「就職は難しいので、どうしたらいいのか…。」
中学校までは義務教育ですので、卒業することができますが、その後の進路は一人ひとりが選択をしなければならないので、非常に大きく難しい選択だと思います。
中学校卒業後の進路
平成20年に文部科学省が実施した調査によると、発達障害等困難のある生徒の割合は、約2.9%となり、そのうち約75.7%が高校に進学することがわかりました。
進学先の主な学校種別は以下のものがあります。(都道府県により、呼び方等異なる場合があります。)
・全日制
・定時制
・通信制
・その他
そして、発達障害等困難のある生徒の進学率のパーセンテージを見てみると以下のようになります。
・全日制 1.8%
・定時制 14.1%
・通信制 15.7%
(平成20年「高等学校における発達障害等困難のある生徒の実態調査」より)
つまり、発達障害を抱える子ども達の多くは定時制や通信制に進学しているということがわかります。
進学後の課題
高校=全日制のイメージをもってしまいがちですが、昨今では定時制や通信制の高校の中にも、資格取得のサポートや大学進学・留学・芸能関係の専門コースなどの充実したカリキュラムを有している学校はたくさんあります。子ども達それぞれの進路希望を叶えるため、なりたい職業に近づくための多種多様な選択肢が広がっていますね。
しかし、残念ながら本人に適したサポートを受けられずに中途退学をしてします生徒が、全日制よりも定時制の方が多いという現状もあります。
・全日制 1.2%
・定時制 14.5%
(平成22年度学校基本調査、平成22年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査)
中途退学の理由は様々ですが、学校不適応や進路変更が主な理由のようです。特に発達障害をもつ子ども達は、特性を理解してうえでの支援を受けられないとその力をのばすことが難しいのでしょう。
進路選択を広げるために
どのような選択をするにしても、子ども達の人生の選択肢を可能な限り広げていくためには特性を理解したうえで適切な支援を受けたうえで、基礎的な学力を身につけておくことはとても重要であると思います。
オレンジスクールでは、子ども達の将来のために、少しでもお力添えができるよう、社会性やコミュニケーション能力の支援だけでなく、学習面のサポートも行っております。
余談ですが、文部科学省が公開している「高等学校の入学試験における発達障害のある生徒への配慮の事例」(平成20年)にこのようなものがあります。
高校入試においてこのような取り組みがされているようですので、発達障害をもつ子どもの特性に合わせて、適切な受験方法も検討できるようですね。
☆お知らせ☆
東戸塚第2教室について、多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
現在開校準備を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
お問い合わせ等は引き続き東戸塚第1教室まで宜しくお願い致します。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。