折り紙で育まれる力
こんにちは。オレンジスクール東戸塚教室です。
新年、あけましておめでとうございます。
昨年もご利用者様や地域の皆様など多くの方に支えていただき、無事に新年を迎えることができました。
いつもありがとうございます。
どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。
寒い日が続いており、昨年に引き続き感染症も流行しておりますので、お身体に気を付けてお過ごしください。
折り紙でサンタクロース
12月はクリスマスということで、集団活動の時間に折り紙でサンタクロースや靴下を作りました。
みなさん好きな色、好きな表情のサンタクロースを作っていました。
作りながらお話をしていると、クリスマスを楽しみにしていることがお子さまから伝わってきました!
今回はそんな「折り紙で育まれる力」をテーマにお話ししたいと思います。
集団活動での折り紙
オレンジスクール東戸塚教室では、「集団活動」の一環で折り紙をすることがあります。
集団での活動では、「一斉指示を聞く。」「分からないことがあった時にヘルプを出す。」という経験を得ることができます。
集団活動での困りごとで多く聞かれるのは、
「他に注意が行き、話を聞けていない。」
「話は耳に入っているようだが、内容を理解出来ていない。」などです。
そのため一斉指示を出す時には、
「説明を始めます。先生の折り紙を見てください。」など、
「今どこに注目するべきか」を明確に伝えます。
また、指示内容は口頭だけで伝えるのではなく、実際に折っているところをお見せしながら簡潔に説明するよう心掛けています。
折り紙で育まれる力
折り紙では一つの作品を完成させることで、達成感と楽しみを持って取り組みながら、様々な力を育むことができます。
【空間認知能力】
空間認知能力とは、視覚を通じて物の位置、大きさ、形状や距離感等を捉える能力のことをいいます。
折り紙では「手本と同じように向きを揃えて置く。」「先生が折っているのを見て同じように折る。」「折った後の形を想像しながら折る。」などの作業を通して、空間認知の力が鍛えられると言われています。
折り紙ではお子さまが遊びながら空間認知能力を育むことができます。
【指先の巧緻性】
折り紙では、「角と角を合わせる」「きれいに半分になるように折る」「折りすじをしっかりつける」等の手先の操作や力加減等が必要になっています。
それらの作業が、指先の巧緻性を高めることに繋がると期待されます。
【集中力】
折り紙では、角と角や辺と辺を合わせる動作を行う等、細かい作業もあります。
また、数回折れば完成する簡単な作品から、くす玉のように沢山のパーツを組み合わせて一つの作品を完成するものもあります。
完成までに様々な工程を繰り返すので、自然と集中力が身につくと思います。
個別活動でも…
集団ではなく、自分で本や動画を見ながら折り紙を折っていくことでも、沢山の学びがあります。
最近では、動画で料理方法や製品の組み立て方を説明してくれるものも増えてきていますよね。
個別の活動では、そのようなインターネットを使った説明にも慣れていけるよう、折り方を指導員が教えるだけでなく、”動画を見ながら出来るだけ自分で折り進める”という機会を作ることもあります。
活動を通して、パソコンの操作の方法や作りたいものや自分の技術に合った作品を見つけるにはどのように検索すればよいか等も伝えるようにしています。
おわりに
オレンジスクール東戸塚教室では、お子さまの余暇活動の充実を目指し、今後もサポートしてまいりたいと思います。
寒い日が続きますので、折り紙以外にもお子さまとお家で楽しめる活動を是非探してみてください!
************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
・準備や時間管理が苦手
・空気がよめない
・こだわりがあり学習にも偏りが多い
・意外なことで突然癇癪を起す
・不登校で勉強が遅れている
・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。