具材カードを集めて、料理を完成させよう!
こんにちは!オレンジスクール東戸塚教室です。
3月ということでご卒業された皆様、おめでとうございます。
これからの時期は環境が変化し、気持ちが不安定になる子も多いです。
オレンジスクール東戸塚教室では安心して、
いつもと変わらずに楽しく過ごしていただけるように努めてまいります。
さて今回は「レシピ」という具材を集めて、料理を作るカードゲームの活動をご紹介させていただきます☆
「レシピ」は必要な6種類の“具材”を早く集めて、メニューを完成させると勝ちというゲームです。
相手が何を集めているのかも気になってきたり、出すカードのタイミングを考えたりする駆け引きもある、楽しいお料理カードゲームとなっています。
実際にお買い物に行く際にも、作りたい料理を決め、必要な材料を買いに行かなくてはなりませんよね。
「レシピ」はそんな練習にも繋がる療育活動となっています。
遊び方紹介
はじめに「キッチンカウンター」を用意し、「メニューカード」からランダムに1枚、「具材カード」を6枚配ります。
(メニューカードは相手に見せないようにします。)
そして、引いたメニューカードに書かれている必要な「具材カード」を集めていきます。
手元のカードは常に6枚であるように、多い分のカードは場に出します。
具材カードを集める方法は2つ
- 自分の手札から、いらない具材カードを場に出し、山札からカードを1枚引く。
- 誰かが出した具材カードが欲しいときは「レシピ」と宣言し、いらないカードと交換する。
そして自分の選んだメニューの具材カードを集め、早く料理を完成させた人が勝ちとなります。
次にレシピの活動を通して、成長が期待できることについてご紹介していきます。
予想する
公式なルールでは集めた具材カードは裏にして置いておくのですが、オレンジスクール東戸塚教室では自分にも相手にもわかりやすいように表にして置くというルールで遊ぶことが多いです。
相手の陣地に並べられたカードから、どのカードが欲しいのか推理し、カードを渡さないように選んでいくという「推理力」「思考力」を培うことができるのです。
コミュニケーション
カードにはメニューと具材の文字とイラストが描かれており、気軽に料理の名前や食材の名前を知ることができます。
料理を見た子どもたちからは「美味しそう!」「これ給食ででたよ!」と自然の会話が生まれる様子もみられます。
集団活動での関わり
「レシピ」では欲しいカードを他の参加者が出した時、「レシピ!」と宣言することで自分の手元にそのカードを加えることが出来るというルールがあります。
このルールでは
「宣言する」ことで集団活動で発言することに少しずつ慣れていくことが期待できます。
またレシピのような集団での活動に抵抗があるお子様は、指導員とペアになって参加するなど、少しずつ他の子とも関わることができるようにサポートさせていただいております。
食育
メニューカードには子どもに人気の料理を集めた「人気料理編」の他にも「和食編」「世界編」「北海道編」など沢山種類があり、 活動を通して地域の名産品を知ることができ「食育」に繋がる学びを得ることもできます。
画像のメニューは北海道編です↓↓↓
おわり
オレンジスクール東戸塚教室では子どもたちが楽しみながら、生活で必要な力を身に着けられるようサポートしてまいりたいと思います。
************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- ・じっとしているのが苦手
・準備や時間管理が苦手
・空気がよめない
・周囲が気になり集中できない
・こだわりがあり学習にも偏りが多い
・文章を拾い読みしてしまう・意外なことで突然癇癪を起す
・言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
・不登校で勉強が遅れている
・整理整頓が苦手
・朝の準備に時間がかかる
・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。