みんなでお買い物に行こう!
こんにちは。放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室です。
夏が終わり、秋の涼しさを感じることのできる日が多くなってきました。
東戸塚教室では夏休み期間中、教室周辺のお菓子屋さんへ行き、お買い物活動をしました。
活動の中でお買い物での約束事、交通ルールを確認し、決められた金額内で商品を買っていただきました。
今回のブログでは活動の様子をご紹介いたします!
お買い物に行く前に…
今回のお買い物活動でお子様に育んで欲しい力として、主に3つの目標を設定しました。
- 地域の人々と関わり、社会性を育む。
⇒店員さんには「お願いします。」「ありがとうございます。」と伝えることができる。 - 決められた金額で自ら商品を選択できるようになる。
⇒値札を確認し、計算しながら所持金で買えるものを探すことができる。 - 金銭を適切に扱うことができるようになる。
⇒お財布の中から必要な硬貨を選んで、支払うことができる。
上記の目標に合わせ、お子様にも目的意識を持って活動していただけるよう
「店員さんには『ありがとうございます。』と伝えましょう。」
「300円以内で買えるように計算しながら買いましょう。」
「お釣りが合っているか確認しましょう。」などと目的を伝えています。
お買い物での約束事の確認
出発する前には、交通ルールやお店の中での約束事を確認しています。
約束事
- 外では先生の後ろを一列で歩く。
- 歩道や白線の内側を歩く。
- 横断歩道の前では止まり、左右を確認してから渡る。
- 先生と一緒に行動し、話を聞く。
- 大きな声は出さない。(小さな声で話す。)
お子さまに伝える時には、口頭だけでなく、イラストと文字で示し、伝わりやすいよう工夫しています。
交通ルールに関しましては、以前のブログに書かせていただきましたので、是非ご覧くださいませ。
お買い物での必要な力
お買い物で必要となってくる力は様々ありますよね。
お買い物の流れで順に確認していくと…
- 「必要なものを見つけ出すこと。」
- 「必要なものを見つけられないときに、店員さんに尋ねること。」
- 「合計額や残金を計算するし、所持金で買えるものを選ぶこと。」
- 「買いたくても買えない(買ってはいけない)ものを我慢すること。」
- 「お財布から必要な硬貨を選び、支払うこと。」 などです。
今回のお買い物活動では300円以内と決め、お店で電卓を使って、計算していただきました。
300円ギリギリまで買うことができるように、工夫して商品を選ぶ姿が見られました。
また、集団での活動ということで時間制限もありましたが、残りの時間をこまめにお子さまに伝えることで、時間も気に掛けながらお買物することができていました。
振り返り
教室に戻ってからはみんなで振り返りをしています。
振り返りでは、お買い物シートにレシートを貼り、買ったものや支払った金額、おつりが合っているか等を確認していただきました。
また、活動の初めに伝えた目的を達成できたか振り返りを行い、達成感や自信、学びに繋げられたらと思っております。
みなさん教室に帰ってくると、
「299円まで買えたよ!」「こんなにたくさん買えた!」「これは妹にあげるんだ!」
などとお友だちや指導員に嬉しそうに報告してくださっていました。
まとめ
お買い物活動は毎回お子さまも楽しみにしてくださっており、
今回も「次はいつ行くの?」「次はどこに行くの?」と聞いてくださっていました。
今後も活動を通して、「一人でもお買物ができそう!」と自信に繋がるよう、これからもサポートしてまいりたいと思います。
************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
・準備や時間管理が苦手
・空気がよめない
・こだわりがあり学習にも偏りが多い
・意外なことで突然癇癪を起す
・不登校で勉強が遅れている
・算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。