「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢教室(放課後等デイサービス)

GW特別企画イベント!(2)

こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。

 

爽やかな青空の元、新緑のまぶしさが目にしみる季節となりましたね。長いお休みが終わり、日々の慌ただしさにも慣れていた頃でしょうか。

今回は前回のブログに引き続き、ゴールデンウィークに行ったイベントについてお伝えしようと思います。

イベントの内容

藤沢教室では、5月の1~3日の3日間、特別イベントを開催しました。国語や算数のお勉強は少しお休みして、

「魚釣り~オリジナルの魚と釣り竿を作って魚釣りマスターを目指そう~」

「ちぎり絵アート~さまざまな素材を使って世界に一つだけのカレンダーを作ろう~」

身近な素材に触れ合おう~ペットボトルや新聞紙、段ボールなどを使って遊び道具や飾りを作ろう~

の3つの活動を行いました。

その中で今回は「身近な素材に触れ合おう」の活動の様子について書いていきます。

段ボール、ペットボトル、牛乳パック、トイレットペーパーやラップの芯、可愛い包装紙やお菓子の箱、ストローやアルミホイル等「身近な素材」を用いて自由に工作ができるスペースを作りました。材料の置いてある場所の奥は普段ある机をどかし、広くなった空間で工作を行えます。

 

いくつか見本を置いておくことで、完成品を見てから作るものを決めることが出来るようにし、「やってみたいけれどどうしたら良いのか分からない。思い浮かばない。」「気になるけれど工作はあまり得意じゃない…」と思っている子どもたちも工作に手を出しやすくなるようにしました。

興味を示した子どもたちは、見本のおもちゃで遊んでいるだけでも楽しそうな様子でしたが、しばらくすると「持って帰りたいな。」「これって作れるの?」と作ることへの意欲を見せ始めます。そして材料を探し集め、自分なりに作ってみたり、指導員と一緒に作り方を確認しながら作ったり、黙々と集中して作業に打ち込んでいました。

 

 

様々な材料の中でも、大きな段ボールはとても人気が高かったです!最初は入って遊んだり、箱に入ったまま指導員に引っ張ってもらい車ごっこを楽しんでいましたが、最後には自分のお気に入りの段ボールを見つけお家を作り始めていました。「窓をハート型にしたい。」「屋根や壁に装飾をつけたい。」「ふたの部分を織り込むとテーブルみたいになる!」など沢山のアイディアや工夫が飛び交っていました。

長く硬い素材から武器を作りだす子どもたちもいました。自分の身長を超す武器を作るためにどんどんと素材を接ぎ合せ、強度を上げるために「糸を巻いたら良いかな?」「空洞になっているところに色んな物を詰めたら良い。」とつぶやいたり、指導員と会話しながら様々な工夫をしている様子が見られました。

 

 

自分で考えて試すことで経験し学んだ有効だったやり方、手立てはとても印象深く残りますね。

「生きる力」を育てるためにも工作はとても良い教育の場ともなります。指先のトレーニングをしながら、道具や身の回りにあるものの意外な使い方に気づく機会を子どもたちにはどんどんと提供していきたいと考えています。

 

また、今回のイベントは、子どもたちにとって普段、時間と曜日が合わず会ったことのなかったお友達とも楽しく遊べる時間となりました。子どもたちの生活経験を増やす手助けができるよう、今後もこのようなイベントごとを行っていけたらと考えています。

 

************************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

  • じっとしているのが苦手
  • 準備や時間管理が苦手
  • 空気がよめない
  • 周囲が気になり集中できない
  • こだわりがあり学習にも偏りが多い
  • 文章を拾い読みしてしまう
  • 意外なことで突然癇癪を起す
  • 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 整理整頓が苦手
  • 朝の準備に時間がかかる
  • 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室

【TEL】0466−52−5906

【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp

【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 藤沢教室

orangeschool.jp

************************

藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大通小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大鋸小学校・大清水小学校・明治小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

 

 

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links