子どもたちの1日
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室です。
夏休みが明け、子どもたちの生活リズムも徐々に戻ってきました。環境が変わっても、体は急についてきてはくれません。普段から規則正しい生活を送る大切さを実感できる時期ですね。
イベントがある日や夏休みなどの特別な期間は、子どもにとってよい経験を積める機会となります。
しかし、子どもの成長に最も大きな影響を与えるのは「日常」です。
一年で一番多い「日常」をどう過ごすかで、子どもの成長は大きく変わっていきます。
そこで今回は、青葉台教室の日常の様子をご紹介します。
【登校】
子どもたちが登校すると、手洗いや身支度をして1日の予定表を書きます。
1日の流れを予定表に書くことで、より見通しをもって行動することができるようになります。
はじめは、登校して何をするのかわからなかった子どもたちも、今では声かけがなくても手洗い、身支度、予定表と自分から行動することができるようになりました。
【勉強】
勉強は学校の授業に合わせて45分間と設定しています。
また、子どもはそれぞれの学習進度に合わせた勉強を行います。
例えば、
- 国語の文章問題が苦手な子には、よりスモールステップで学べる学習プリントを行う
- たし算引き算が苦手な子には、算数ブロックを使って具体的なイメージをもちながら計算を行い定着を図る
など、個別の課題に合った学習を用意しています。
他にも、青葉台教室では、
- 分からない問題があったときには質問する
- 辞書を使って調べる
- 勉強中の正しい姿勢
などの学習スキルも家庭や学校での生活で必要となってくるので支援をしています。
いままで解けなかった問題が「わかった!」と成功体験に代わることで、子どもの自己肯定感も高まり、他の活動も積極性が見られるようになっていきます。
【読書】
読書の時間は、教室にある本か持参した本を読みます。
読書は、語彙力を鍛えるほか集中力やワーキングメモリも向上させることができます。
また、色々な本を読んでもらえるよう、おすすめの本を設定しています。
「こっちの本が好きだな~」
「初めて読む本だ!」
と、たくさんの本を読んで興味の幅を広げられるようにしています。
そして、読書後は感想文を書く時間も設定しています。
毎回書くことで、本を読んで思ったこと、感じたことをスムーズに書けるようになっていきます。
(↓「読書感想文」については、こちらの記事で紹介しています。)
https://orangeschool.jp/blog-aobadai/2018-02-27-102754/
感想文は定期的にまとめて文集としてお渡ししております。
読書の積み重ねがわかるので「こんなにたくさん書いたよ!」と子どもたちの自信につながります。
【工作】
ハサミやのり、テープなど手先の細かい作業を行う工作は微細運動機能を鍛える目的で行われます。
夏休みは、紙コップ人形を作りました。
好きなキャラクターをペンで書き上げて、ハサミをつかってパーツを切っていきます。
どの子も楽しそうに集中して作っておりました。
【遊び】
遊びの時間は、自由に教室のおもちゃをつかって遊びます。
職員から遊びを提案したり、子どもたちから遊びを提案してくれることもあります。
- トランプやUNOなどのカードゲーム
- オセロや将棋などのボードゲーム
- 大人数で遊べるアナログゲーム
- 風船バレーなど体を動かすゲーム
- ドッチボールや水鉄砲などの外遊び(長期休み)
など色々な遊びをします。
対人で遊ぶゲームは、コミュニケーション能力や相手の気持ちを想像する力を養うことが知られています。
つまり、ただの遊びの中に子どもを成長させるきっかけがたくさんつまっているのです。
最近の流行りはブロックスです。
4色にわかれて、ブロックをおいていくゲームです。それぞれのブロックは角をつなげるように置いていき、最後に一番たくさんのブロックを置けた子の勝利となります。
- どう効率的においていくか?
- 自分の陣地をどう広げるか?
- 相手の陣地をどう狭めるか?
シンプルな中に戦略性も必要とされるので、子どもたちも熱中して楽しみます。
【帰宅】
こうして楽しんで活動した子どもたちは元気に帰っていきます。
以上が1日の様子の主な流れです。
発達に困難がある子の中には、
- 予定の変更が苦手
- 切り替えがうまくできない
など、色々な子がいます。
そんな多様な子どもたちが通ってくる放課後等デイサービスでは、常に色々な工夫が求められます。
これからも、子どもたちが安心して、楽しく成長できる教室を目指して頑張っていきます。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室
【TEL】045−981−7388
【MAIL】aobadai@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室
************************
青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つづじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。