避難訓練を行いました!
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室です。
春休みが明け、桜も見頃を終えて一段と夏の気配を感じさせる気温となりましたね。
教室に登校してくる子ども達の服装も薄くなり、登校された直後には、「暑い~!」という声がちらほら聞こえてきます。
寒暖差や新年度の新しい環境でのお疲れもあるでしょうから、皆様もどうかご自愛ください。
さて、以前マイビジネスでもご報告をしていましたが、この春休み期間中に青葉台教室では、『火事』を想定して2021年度 第2回目の避難訓練を行いました。
第1回目の避難訓練では、『地震』の際の避難について確認をしていますが、非常時の大事なお約束についてはおさらいとなります。
(子ども達はどこまで覚えているかな~?)
【座学について】
始めに、本日の避難訓練の概要の説明と、座学を行います。
問題:『オレンジスクールにいるときに火事が起きました。選択肢の中から正しい行動に〇をつけましょう。』
→答えは『③先生の指示を聞くため、静かにした』です。
非常時には不安な気持ちやパニックからお話をしたくなるかもしれません。
しかし、迅速かつ安全に避難が出来るように職員が指示を出すので、それを聞き逃さない為に静かにします。
この問題は少し難しかったようで、ほかの番号が正解だと思う子もいましたが、説明をすると、「そっか~!」と元気よく返事し、理解を深めていました。
問題:『ひなんをします。どのように行動しますか。選択肢の中から正しい行動に〇をつけましょう。』
→答えは『④ハンカチで口を覆い、背を低くした』です。
火災時には人体に有毒な煙が上の方から溜まるため、なるべく背を低くし、煙を吸わない様にハンカチを口に当てて避難をします。
こちらの問題はみんな自信満々に正解を発表することが出来ていました!
問題:『火事がおきました。どこに電話しますか。番号を書きましょう。』
→答えは『119番』です。
中には、『110番』と答える子もいましたが、発表をした後すぐに、「おまわりさんだったね。」と振り返る姿もみられていました!
今回も発表の場面では、積極的に手を挙げて元気よく発表してくれました。
また、答え合わせの際に”何故この選択肢を選んだか”について説明をしてくれる子もおり、しっかりと身についているご様子が伺えて、頼もしく思いました!
その後は、おなじみのお約束について再確認をしています。
【いざ、訓練!】
座学が終わると、実際に避難を行います。
避難の注意事項や、”おかしもち”の約束の確認をした後に、担当の職員が突然…
「火事だ!」
というと、子ども達は素早く避難行動に移る事が出来ました♪
口にハンカチを当てて、靴箱に行き、廊下に一列に並んで階段で避難をします。
避難中も”おかしもち”の約束を忘れずに、真剣に取り組むご様子が伺えていました。
さて、
「教室に戻るまでが訓練です!」
教室に戻った子どもたちは手洗いやうがいを終えて自席に着き、職員が話し出すまで静かに待つことが出来ました。
その為、遊びの時間が少し伸び、いつもより長くお友だちと交流を深める事ができました♪
今後も年に2回、火事・地震を想定した避難訓練を行い、咄嗟の時でも訓練の事を思い出して行動が出来る様に、繰り返しお伝えしていこうと思います。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成 長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
じっとしているのが苦手
準備や時間管理が苦手
空気がよめない
周囲が気になり集中できない
こだわりがあり学習にも偏りが多い
文章を拾い読みしてしまう
意外なことで突然癇癪を起す
言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
不登校で勉強が遅れている
整理整頓が苦手
朝の準備に時間がかかる
算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室
【TEL】045−981−7388
【MAIL】aobadai@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室
************************
青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つつじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。