【学習支援】かけ算
こんにちは、オレンジスクール青葉台教室です。
6月に入り、気温が30度を超える日も出てきましたね。
青葉台教室では、子どもたちが水分補給をする習慣を身に付けられるように、職員が子どもたちの様子を見ながら適宜お声掛けしています。
足し算とかけ算のつながり
さて、今回はかけ算の学習についてご紹介します。
足し算の次にかけ算を勉強し始めたら、両者を混同してしまって計算に対して苦手意識を感じてしまう、そのような子どもたちもいます。
そのため青葉台教室では、視覚的にも足し算とかけ算のつながりについて捉えられるようなプリントをご用意しています。
こちらは、袋に入ったアイスクリームの合計数を足し算とかけ算の両方の計算で求める問題です。
このような問題を解くことで、足し算とかけ算について併せて考え、それぞれの計算についてより理解を深められるように支援をしています。
九九のきまりを知ろう
こちらの問題では、「かける数が1増えると、答えはかけられる数だけ増える」という九九のきまりについて理解しやすいように、矢印と「+1」が表記されています。
数字だけでイメージしづらい場合には、子どもたちが身近に感じられるお菓子やおもちゃなどの絵や、算数タイルといった具体物を用いて説明をします。
このようにただ九九を暗記をするだけでなく、九九のきまりについても知ることでより九九を身に付けやすくなるように支援をしています。
九九表
青葉台教室では、子どもたちがかけ算の問題に取り組む際に九九表をお渡しすることがあります。
まだ覚えきれていない箇所は九九表を見ながら答えを確認していくことで、九九の定着を図ります。
また、目よりも耳からの情報の方が捉えやすい子どもたちには、九九の読み方が記載されているものを提供し、職員と一緒に「くくはちじゅういち(9×9=81)」というふうに声に出して読み上げる練習をするといった子どもたち一人一人に合わせたサポートをしています。
◆◆◆◆◆◆◆
今後も青葉台教室では、子どもたちの「わかった!」「できた!」という感覚を大切にして適切な支援ができるように努めてまいります。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成 長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室
【TEL】045−981−7388
【MAIL】aobadai@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室
************************
青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つつじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。