お子様が作った作品を紹介していきます!
こんにちは。
早くも一月の下旬となり寒さが一層厳しくなってきました。お子様たちも「今日は寒いね」「教室の中は暖かいね」と寒さを感じる様子が見られます。
さて、オレンジスクール東戸塚第2教室ではブロックやレゴ、折り紙等を使い作品を作るお子様が多々います。
そこで今回、療育の時間にお子様が作られた作品を紹介していきます!
アイロンビーズ
東戸塚第2教室では、アイロンビーズを使った作品作りが流行っています。
アイロンビーズとは、一定の温度で溶けるパイプ状にカットされたビーズのことで、専用のボードの上に並べてアイロンをかけるとビーズ同士が熱癒着して作品が完成します。お子様がビーズを選びやすいように、色分けをして収納しています。
電車やアニメのキャラクター、かわいらしいキャラクターを作られるお子様が多くいらっしゃいます!
そして最近作品のづくりの中で流行っていたのが、有名コーヒー店のコーヒーをモチーフに作った作品です。
カラフルで綺麗ですね!指導員にもプレゼントと各々をイメージしたものを作ってくれて、名札に入れたりして飾っています。
レゴ
ブロック遊びの定番です!レゴは大人気のおもちゃで、毎日のように出番があり、次々と作品が生み出されています。
こんな作品を作ってくださったお子様がいらっしゃいました!
東京オリンピックが今年の2020年に行われるということで、TOKYO2020を作ったそうです。
教室の入り口の棚に飾られ、教室に来た保護者の方やお子様が「すごーい」と感心されていました。
レゴで文字を作るという発想力には脱帽です。
ドミノ倒し
こちらはただドミノを並べていくのではなく、所々に段差を作り最後は積み重なったドミノを倒すという作品だそうです。
いざ倒すぞという際には教室にいたお子様たちが様子を見守り、綺麗に崩すことができると歓声が上がっていました!
お子様の作品作りを支援します!
作品を作ることによって手先の感覚を鍛えるだけではなく、試行錯誤していく中で自身の発想力や想像力、表現力を育む経験にもなります。そして出来上がった作品を飾ったりして他者に見てもらい褒めてもらったりすることで、健やかな心の育成や個性も磨かれ、本人にも自信が着いていきます。
のびのびと自分の世界観を表現し、豊かな感性で作品を楽しむ。そうしたモノを作ることを通して育まれる感性は大人になって、ひらめきや柔軟な思考として大きな力を発揮することができます。オレンジスクール東戸塚第2教室では、お子様が作品を作りたい時に作れる環境を出来る限り整えていきたいと思います。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室
【TEL】045-825-0222
【MAIL】higashitotsuka2@orangeschool.jp
【お問い合わせ】オレンジスクール東戸塚第2教室
************************
東戸塚第2教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。