ひらがなの学習~読み編~
こんにちは!オレンジスクールピコ溝ノ口教室です。
幼稚園や保育園、学校がお休みとなり、ご自宅で学習する時間が増えていることと思います。
そこで今回は“オレンジスクールピコ 就学前支援5本柱”のひとつ「ことば」の学習の中の「ひらがな」の学習についてご紹介していきます!
ひらがなはどうやって覚えていくの…?
ひらがなの定着は
- 興味のあるひらがなが読める
- 自分の名前(ひらがな)が読める
- ひらがな清音46文字が読める
- 「あのつくことば」が言える
その後書きも同様に
- 興味のある(もしくは簡単な)ひらがなが書ける
- 自分の名前が書ける
- ひらがな清音46文字がかける
といったように、それぞれ段階を踏んでいきます。
「●歳までに全て覚えさせたい」といった目標もあるかと思いますが、お子様が興味や関心を持った時に無理なく進めていくことが大切です。
オレンジスクールピコ溝ノ口教室では、就学前にひらがなの読み書きに触れられるようにお子様の発達段階に合わせて、カリキュラムを組んでいます。
おおよその目安として年中でひらがな読みの習得、年長で書きの習得を目標に取り組んでいきます。
読みの練習
ひらがなカードやあいうえお表を使って、
「あ」から順番に一行ずつ確認していきます。
始めはゆっくり、一文字ずつ指さしをしながら指導員が読んだ後に真似して読んでもらいます。
その後、少しテンポを上げて読む練習を繰り返し行います。その際、手拍子をしながらリズムに合わせて読む練習をするとインプットしやすいです。
音と形の一致
次に並べ替えやカルタ、神経衰弱などのゲームを通して形の認識を強化していきます。
音と形が一致できるようになると、徐々にしりとりなどのことば遊びができてきます。
しりとりは音韻の力(文字をみて音声に変えたり、音声を文字にしたりする力)の強化に非常に効果的です!
頑張ったことをほめましょう!
上手に読めていることをたくさん褒めてあげてください!
完璧でなくても、取り組んだこと、頑張ったことを認めてあげることが大切です。
清音だけで46文字もあるひらがなを全て覚えることは簡単なことではありません。
ひらがなの勉強が楽しいと思えるような工夫をしてあげましょう。
ピコでは、上記のようなスタンプカードなどで頑張ったことを子どもたちに「見える化」しています。
達成できたことや目標が目に見えて分かると意欲的に取り組むことができます。
今回はひらがなの学習~読み~についてご紹介しました。
ご自宅でも実践できる内容もご紹介いたしましたので、
ぜひ、試してみてください!
次回は「ひらがなの学習~書き編~」についてご紹介していきます!
オレンジスクールピコではお子さまの発達段階や、認知特性に合わせた支援をご提案させていただきます。
お子さまのご様子で気になることがございましたら、いつでもお気軽にオレンジスクールピコにお問い合わせください^^
************************
児童発達支援 オレンジスクールピコ 溝ノ口教室
【TEL】044-822-2221
【MAIL】pico-mizonokuchi@orangeschool.jp
【問い合わせ】児童発達支援 オレンジスクールピコ溝ノ口教室
【アクセス】田園都市線「溝の口」駅 徒歩9分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩9分
田園都市線「高津」駅 徒歩9分
************************
高津区(久本・坂戸・末長・北見方・諏訪・溝口・下作延)・宮前区・中原区・多摩区 「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。