算数の学習支援について
こんにちは。オレンジスクール青葉台教室です。
平成も終わり、ついに令和時代が始まりましたね。
また、5月に入ったことで、子どもたちも少しずつ新しい生活に慣れてきたのではないでしょうか。
ただ、生活に慣れてくると次は学習状況が気になる・・・そんな悩みを抱えるご家庭も多いかと思われます。
そこで、今回は青葉台教室で行っている算数の学習支援についてご紹介します。
さくらんぼ計算
以前「楽しい学習プリントで苦手をなくそう!」という記事で紹介したさくらんぼ計算のプリントです。
計算の過程をしっかりと確認できるように、色などを使って工夫しています。
詳しい内容に関しては以前の記事で紹介しているため、そちらにも目を通していただけますと幸いです♪
かけ算・足し算などの筆算問題
こちらは、掛け算の筆算問題が練習できるプリントです。
掛け算をすることができても、計算をした際に繰り上がりが混ざってしまう、また、筆算の過程を真っ直ぐ書くことが難しく、最後の計算にミスが出てしまうということはありませんか?
そこで、繰り上がりをした数字がはっきり分かるように、さらには筆算の過程を真っ直ぐ書く練習ができるように工夫したプリントを用意しています。
繰り上がりをした数字をオレンジ色の枠の中に入れることで、どれが繰り上がりをした数字なのかはっきりと分かるようになっていますね。
また、罫線を設けることで筆算の過程を真っ直ぐ書くことができるようにしています。
これにより、今では真っ白な紙に筆算を真っ直ぐ書くことができるようになった子もいます(*^^*)
また、掛け算以外に足し算バージョンのものなども用意しており、学年や学力問わず計算の練習ができるようにしています。
お金の計算プリント
さらに、お買い物の練習ができるプリントも用意しています!
空欄の中に自分の好きな食べ物の模型を置き、値段を設定します。そしてその食べ物を1000円札、もしくは500円玉だけを使って払います。
実際にお買い物をするときに、お財布の中にピッタリの金額が入っているとは限りません。
そのときにどう対応するのかをこのプリントでシミュレーションすることができます!
自分の好きな食べ物を好きな価格で設定することができるので、子どもたちにとっても取り組みやすいプリントです♪
このように、青葉台教室では子どもたちの学力や特性に合わせて学習プリントを用意しています。
『できる』『解ける』力を持っているのに、
- 計算の見通しが持てない
- 字が雑で計算の過程が分からなくなる
- 計算はできるのに日常生活で生かすことが難しい
といったところでつまずくのは子どもたちにとって失敗体験の一つとなってしまいます。それによって学習が嫌いになる、さらには自己肯定感が下がるといった悪循環が発生してしまいます。
そうならないために、また、子どもたちにとっての成功体験が少しでも多くなるように青葉台教室では今後も学習支援を続けさせていただきます。
また、今回紹介することができなかった学習プリントもいくつかあるので、別の機会にご紹介いたします!
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室
【TEL】045−981−7388
【MAIL】aobadai@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室
************************
青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つづじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。