11月1日は「教育の日」

こんにちは。オレンジスクール小岩教室です。
今年ももう残りあと2ヶ月です。
朝晩は気温が低く風が冷たくなり秋らしくなってきました。
温かい日と寒い日が入り混じるこの季節、お身体にはくれぐれもお気を付けください。
教室内でも手洗い・うがい、咳エチケットの声かけや換気等、感染対策を続けていきます。
さて11月、学校や地域では様々なイベントや行事が行われています。
そこで今日は「11月1日教育の日」についてご紹介させていただきます。
【11月1日「教育の日」とは】

11月1日は「教育の日」として多くの都道府県や市区町村が定めている日です。
特に文部科学省は11月1日~7日を「教育・文化週間」と定めており
教育への関心と理解を深めるための様々な行事が全国各地で行われます。
「教育・文化週間」はイベントや行事を通して大人も子供も楽しく学び
学校・家庭・地域社会が連携して教育・文化の振興を図ることを目的としています。
【「東京都教育の日」とは】

東京都では毎年11月の第一土曜日を「東京都教育の日」とし、今年は11月1日(土)です。
東京都における教育の充実と発展を図るために制定されました。
教育への関心と理解を高めたり次世代を担う子供たちの教育に関する取組を推進し教育の在り方を考える契機としています。
学校では授業公開や道徳授業地区公開講座など保護者や地域の方々を学校に招き
子供たちの教育について共に考えたり、地域では親子がふれあう取組や子供たちの体験的な活動を促す
取組などが行われています。
【最後に】

今後は「教育の日」が「こどもの日」にこどもの健やかな成長を国民全員で願うことと同じように
日本の教育の一層の振興を国民全員が共に考える日として「教育の日」の認知が広がることを期待しています。
当教室におきましては子供たちそれぞれに合わせた指導方法を日々指導員間で情報共有しながら
個の能力を伸ばせるよう努めてまいります。
見学・相談、受け付けております!
放課後等デイサービス オレンジスクール小岩教室
【TEL】03-5876-7515
【FAX】03-5876-7516
【MAIL】koiwa@orangeschool.jp
【アクセス】JR総武線小岩駅 徒歩5分
M.Y
