「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)

今日のピコ東戸塚教室(児童発達支援)『読む』ことで力を伸ばそう☆

『読む』ことで力を伸ばそう☆

オレンジスクールピコ東戸塚教室では、療育の最後の時間に絵本や紙芝居を読む時間を設けております。

絵本を読むことで得られることは様々あります。


絵本の効果

〇語彙が増える

絵本にはたくさんの言葉表現が出てくるため、絵本を通して楽しみながら語彙を増やしていくことが出来ます。

言葉表現が増えて意味がわかるようになることで、人の話を理解しやすくなり、ご自分の考えや気持ちを発言する力も身に付きます。そうすることで他者とのコミュニケーションもより円滑になることが期待できますね!

〇集中力を高める

小学校の授業は基本的に1コマ45分あるため、集中力は必要不可欠です。絵本を通して少しでも力を付けていけると良いですね。 最初は短めものを読むことで絵本を読むことに慣れていただき、読む楽しさも知っていただけたらと思います。そして少しずつ長い絵本に移行していくことで、集中できる時間を伸ばしていきましょう。

〇気持ちが安定する

絵本を読むときは必然的にお子さまと大人の距離が近くなりますよね。

距離が近いほど、人の温かさを感じることができ、お子さま達は安心感を覚えます。

お家では保護者の皆様の膝の上に乗せたり、横に寄り添ったりしながら読むと良いでしょう。


文章を読んで解いてみよう

就学して「何を聞かれているのかわからない」と困ってしまう状況が少しでも減らせるよう、オレンジスクールピコ東戸塚教室では絵本だけでなく、読解問題のプリントも用意しております。

プリントを通して読む→内容を理解する→問題に取り組むということに慣れていただきながら読解力を付けていただけたらと思います。

また、絵本よりも文章が簡潔の為、読むことに自信を付けていただくこともねらいの1つです。


人気の絵本をご紹介

〇100かいだてのいえ

10階ごとに違う生き物が住んでおり、めくるたびに「次はだれのお部屋かな?」とワクワクします。

同じ生き物でも食事をしていたり、遊んでいたり、寝ていたりと様々な過ごし方をしています。

お子さまたちは「この子たち寝ているよ~」「ご飯食べているけど悲しい顔だね。まずいのかな…?」等、気付いたことや感じたことを教えてくれます。

色彩豊かで可愛らしく、登場する生き物も多いため、お子さまに大変人気な絵本となっています。

〇仕掛け絵本

「くだものさん」「ぼうしをとったら」等の仕掛け絵本も皆さん夢中になってみてくれています。

「何が隠れているかな?」と指導員が聞くと「帽子の中はカエルじゃない?」「なんかタコの足みたいなのが見えているよ!」と皆さんたくさん答えてくれています。何が出て来るかなというワクワク感を皆様楽しんでくれているようです。

小さいお子さまも仕掛けの部分を繰り返しめくって絵の変化を楽しむ様子が見られます。


まとめ

今回は『読む』をテーマにお話をさせていただきました。

絵本やテレビなど身近なものを通してお子さま達はコミュニケーションに必要な力を身に付けていきます。

絵本は親子間のコミュニケーションを取る良いツールでもありますね。

絵本を読むことで良いこともたくさんあるので、ぜひ日々の生活に取り入れてみてください!

オレンジスクールピコ東戸塚教室でも引き続き、読み聞かせの時間を設けてお子さまに絵本の楽しさを知っていただけたらと思います!

************************

児童発達支援 オレンジスクールピコ 東戸塚教室

【TEL】045-823-5655

【MAIL】pico-higashitotsuka@orangeschool.jp

【WEB】https://orangeschool.jp

【問い合わせ】https://orangeschool.jp/contact

************************

戸塚区(品濃町・戸塚・保土ヶ谷)東品濃・川上北・品濃・平戸・境木・川上・名瀬・平戸台・秋葉

「知能×社会生活能力」の発達支援により、入学・就学前の準備にむけて、子どもが苦手としている能力の成長を促す発達支援を提供いたします。

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links